バーネススタイル流山おおたかの森は、COTOE流山おおたかの森1Fにある男女兼用の暗闇キックボクシング・スタジオ。
ショッピングモール内にあるため、フィットネスとショッピングが同時にできたり、大型の駐車場もあったりと通いやすい立地です。
バーネススタイルの中でも流山おおたかの森店は、ホットヨガLAVA(ラバ)・マシンピラティスRintosull(リントスル)も併設されている複合施設で、1契約で3つのフィットネスが楽しめる大変お得な店舗です。
この記事では、バーネススタイル流山おおたかの森のネットでの口コミや評判をまとめて紹介しています。
Googleマップの口コミを参考に、次のように評価しました。
評 価 項 目 | 評価点 |
---|---|
継続のしやすさ | 総合評価:5.0点 |
インストラクターの質 | 総合評価:5.0点 |
ダイエット・健康効果 | 総合評価:4.5点 |
初心者の通いやすさ | 総合評価:4.5点 |
プログラムの多様性 | 総合評価:4.5点 |
- 音楽・照明・空間演出が非日常的で楽しい
- インストラクターが優しく、やる気を引き出してくれる
- レベル別に分かれたレッスンで初心者でも参加しやすい
このような評価からバーネススタイル流山おおたかの森は、インストラクターが優しく、ヨガやピラティスも気分で選べるので、毎日のように通う人が多いことが分かりました。
バーネススタイル流山おおたかの森の詳しい口コミ・評判が知りたい人はこの記事を参考にしてくださいね!
バーネススタイルの最新のキャンペーン情報や詳細が知りたい方は、下のボタンから公式サイトをご覧ください♪
\3ヶ月間特別価格!18,800→1,980円/
※期間限定のため気になる方はお早目に
バーネススタイル流山おおたかの森の店舗案内
まず最初に、バーネススタイル流山おおたかの森の店舗情報を確認しておきましょう!
店舗名 | BurnesStyle 流山おおたかの森 |
---|---|
スタジオの種類 | グループレッスン店:予約必要のホット環境でのレッスン店舗 |
提供サービス | キックボクシング・ヨガ・マシンピラティス |
所在地 | 〒270-0128 千葉県流山市おおたかの森西1丁目15番地3 COTOE流山おおたかの森1F |
定休日 | 毎週水曜 |
無料設備 | タオル2枚まで無料/ドライヤー/ロッカー/シャワー/アメニティ(メイク落とし・化粧水・綿棒・ヘアゴム) |
有料オプション | ミネラルウォーター100円/シューズ・グローブレンタル:各300円/レンタルウエア:300円/追加フェイスタオル100円/バスタオル100円 |
公式サイト | https://www.burnesstyle.com/ |
料金 | 月額のチケット制 |
月額プランの解約方法 | 店舗での手続き ※15日までの手続きで月末を以て解約 |
バーネススタイル流山おおたかの森は男女兼用のスタジオで、基本的な設備は無料で利用できるほか、タオルも2枚までは無料で利用できます。
ウェアや飲料水、シューズやグローブも有料での用意があるため、思い立った時に手ぶらでも通えるのでとても便利。
料金プランや解約方法もシンプルで分かりやすいため迷うことはありません。
手軽に立ち寄れる環境と魅力的なプログラムが整っていますので、気持ち良く運動習慣を手に入れられますよ!
月額料金
バーネススタイル流山おおたかの森の月額料金を表にまとめました。
【マンスリープラン】 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
Break(ブレイク) | 月30回まで全店に通える ホットヨガLAVA/マシンピラティスRintosullの利用可能(1日1回) | 18,800円(税込) |
Active(アクティブ) | 月30回まで登録店舗に通える | 16,280円(税込) |
Limited(リミテッド) | 月4回まで登録店舗に通える | 14,080円(税込) |
ドロップインチケット | 都度利用の1回分のチケット | クレジットカード決済:4,400円(税込) 現金決済:4,950円(税込) |
バーネススタイルでは月額でのチケット制を採用しています。
月に30~4回のチケットメンバーに登録をし、付与されたチケットを消費していくシステム。
例えば30回のチケットのプランで契約をした場合、毎日通っても良いですし、休日に2本3本と受講しても良いでしょう。
月に2回程度しか時間が取れないのなら、その都度ドロップインチケットを購入するのもあり。
チケットは月をまたいで繰り越せないため、ご自身のスケジュールに合ったチケット枚数での契約をしましょう。
バーネススタイル流山おおたかの森は「グループレッスン店」
バーネススタイルには2種類の店舗がありますが、流山おおたかの森店は予約が必要な「グループレッスン店」です
予約 | 入退室 | スタジオ環境 | サンドバック | |
---|---|---|---|---|
グループレッスン店(GP) | 必要 | 途中退室NG | ホットスタジオ | 1人1つを使用 |
ラウンドレッスン店(RD) | 不必要 | 途中退出OK 連続受講OK | 常温スタジオ | 6つのサンドバッグを周る |

グループレッスン店では、インストラクターさんがレッスンを進行していきます。
ラウンドレッスン店は、カーブスやチョコザップをイメージしてください♪
実際のバーネススタイル平塚店のスタジオの配置は下の図のようになっています。
♦スタジオ配置図


真ん中にインストラクターさんのエリアがあり、取り囲むようにサンドバッグが配置されています。
「はじめてでも安心エリア」がありますが、慣れるまでは斜め前に誰かいる方が動きやすいので、2列目の1~9・32~42番がおすすめです。
その理由は、はじめは指示が聞きとれなかったり、フォームを忘れることがあるため、周囲の人をお手本にすると楽しめやすいです♪



人気の場所はすぐに埋まってしまいます!
トライアルレッスンを検討しているのなら、この記事を読み終えたらすぐに予約をしてください!
後から変更やキャンセルも簡単にできます♪
スケジュール例
バーネススタイル流山おおたかの森のスケジュールの例を紹介します。
下の画像はバーネススタイル流山おおたかの森の、とある週のレッスンスケジュールです。


表が大きいので見えにくいですが、日付ごとに「ホットヨガ」「マシンピラティス」「キックボクシング」の順に並んでいます。
1日のレッスン数は次のような感じです。
平日 | 土日祝日 | |
---|---|---|
1日のレッスン数 | キックボクシング:12レッスン/日 ホットヨガ:7~8レッスン マシンピラティス:6~7レッスン | キックボクシング:10レッスン/日 ホットヨガ:7レッスン マシンピラティス:7レッスン |
営業時間 | 9:00~23:00 毎週水曜定休 | 9:00~20:00 |
スケジュール表を見る限り、1日を通してレッスンが開催されていますし、営業時間も長く通いやすそうですね。
赤い色がついている部分がトライアルでも受講できるプログラムなので、体験レッスンに申し込んでリアルな暗闇フィットネスを体感してみましょう。
体験レッスンの枠は5人分しかないため、今このタイミングでトライアルレッスンの申し込みがおすすめです。



とりあえず押さえておいて、あとで変更をしましょう!
\3ヶ月間特別価格!18,800→1,980円/
※期間限定のため気になる方はお早目に
バーネススタイル流山おおたかの森の口コミ・評判の総評を紹介
次の円グラフはバーネススタイル流山おおたかの森のGoogleマップの口コミを分析してまとめたものです。


全体を見ると星4以上を付けている利用者は88%もおり、投稿された口コミも良い評価がたくさんありました。
具体的な評価は下に表でまとめました。
レッスンの満足度 | 5点 | ・音楽と光で楽しい空間演出 ・強度・種類が選べる ・筋トレ要素もあり飽きない |
サービスの満足度 | 4.5点 | ・インストラクターが親切 ・初心者にも丁寧対応 ・予約や時間帯の配慮が必要な場合も |
バーネススタイル流山おおたかの森は、ライブ感ある音楽や照明とともに非日常を楽しめるフィットネスジムです。
キックボクシングを中心にヨガやマシンピラティスなども自由に選べ、楽しさと継続性において非常に高い評価を受けています。
インストラクターの人柄も魅力的で、初心者や女性1人でも安心して通える点も好印象。
ただし、強度の高いレッスンでは運動習慣がない方にとって最初はハードに感じる場合もあります。
実際に数キロ単位のダイエットや健康数値の改善が見られるなど、効果面でも多くの利用者に支持されています。



コスパ良く3ブランドが利用できて、楽しく続けられる本格フィットネスです!
次の章では、実際に投稿された口コミを紹介していきます。
バーネススタイル流山おおたかの森の悪い~良い口コミを紹介
バーネススタイル流山おおたかの森の実際に投稿された悪い~良い口コミを紹介します。
厳選して5つ紹介しますので、入会前に確認をして参考にしてくださいね。
でははじめに悪い口コミから見ていきましょう!
注意点)引用口コミ内に「トランポリン」とありますが、2025年現在はマシンピラティスに改築されています。
身体がすぐに慣れてしまって効果を感じなかった…という悪い口コミ
1年間で360回(+体験1回)レッスン受けた感想 良かったのは最初の数ヶ月だけで後半は身体が慣れてしまって全く効果なし
歳なんで自分で強度を上げようにも怪我したら元も子もない
行ける時に行くからレッスンも選べない
その時にやっているレッスンを受けるだけ
英語でも日本語でも無い意味のわからない言葉で喋ってるのが気になる
Googleマップ:バーネススタイル流山おおたかの森のクチコミ
こちらの方は、はじめは良かったけれど体が慣れたら効果が得られなくなったという投稿をされています。
運動によって体は鍛えられますが、段々と身体は慣れていきますから、同じ運動をしていても効果は出なくなります。
バーネススタイルは、4つのレベルにプログラムが分かれていて、段々とステップアップしていくシステム。
継続して通うのなら、指導のプロであるインストラクターさんに相談しながら進めていくと、安心してステップアップしていけそうですよね。



ステップアップしながら継続できると効果が感じられますよ。
健康状態が改善した♪という良い口コミ
主にキックボクシング、ときどきヨガ、ときどきピラティスをしています。
おかげで健康診断において体重減、腹囲減、血糖減、脂質減となって、特定保健指導の対象から外れることができました。
食事も美味しくストレス解消で寝つきも良くなりました。
インストラクターのいつも明るい笑顔と声が励みになり元気をもらっています。
体と心の両方に良い影響があります。おすすめです。
Googleマップ:バーネススタイル流山おおたかの森のクチコミ
こちらの方は、身体に数値で分かるほどの変化が得られたと投稿されています。
体の数値が明確に変わると、頑張ってきた実感が持てますよね。
キックボクシングは有酸素運動と筋トレの両方の効果があり、無理なく続けるだけで健康改善に繋がるのが嬉しいポイントです。
毎日の生活がより前向きになりますね!



体の変化が数字に出ると、やる気がますます高まりますよ!
楽しくて毎日通ってしまう♪という良い口コミ
インストラクターさん達もそれぞれ個性強くて素敵な方ばかりでとても楽しいです!
気分転換にトランポリンやヨガも出来るしめっちゃお得でオススメしたい⭐️
いつの間にか毎日のように通ってしまっているのでした🤣
Googleマップ:バーネススタイル流山おおたかの森のクチコミ
こちらの方は、毎日のように通ってしまっている、という投稿をされています。
「やらなきゃ」ではなく「行きたい!」と思えるフィットネスは理想的ですよね。
楽しいから続く、続くから効果が出る。このサイクルが自然にできるのは、空間づくりやプログラム構成の工夫が光っている証拠ですね。



楽しくて、気が付けば運動が毎日の習慣になります!
ひとりでも初心者でも大丈夫♪という良い口コミ
一言で言えばとっても楽しいです!! 暗闇と音楽と光…という非日常感の中で、日常を忘れてリフレッシュできます♪
わからないことがあれば、忙しい中でも親切にインストラクターの方皆さん教えてくださるのでひとりで通っていても不安はありません(^^)
「運動したいけどどうしようかな…」 「なにかやりたいけど何をしていいかわからない…」 「ひとりでも平気かな…」 など、悩んでいたらとりあえず体験レッスンに足を運んでみてください(^^)
Googleマップ:バーネススタイル流山おおたかの森のクチコミ
こちらの方は、分からなくてもインストラクターが教えてくれるので大丈夫!と投稿されています。
はじめてのフィットネスジムは不安がつきものですが、こういった声があると一歩踏み出しやすくなりますよね。
バーネススタイルのインストラクターは優しくて親切という定評があります。
ひとりでも、運動初心者でも、分かりやすく教えてくれるので、最後までレッスンを楽しめますよ。



はじめてでも安心してレッスンに参加できますよ!
楽しみながら自然と身体が引き締まる♪という良い口コミ
結婚式のためにダイエットを決意し、入会しました。
最初はダイエット目的でしたが、今は音楽に合わせてキックボクシングをするのがただただ楽しくて、もっと上達したい!と通っています。
そこまで食事制限はしていなくても、2ヶ月で-2.5キロになっていました。楽しみながら、自然と体が引き締まっていくのがとても魅力だと思います。
Googleマップ:バーネススタイル流山おおたかの森のクチコミ
こちらの方は食事制限をしなくても2ヶ月で2.5キロのダイエットに成功したそうです。
ダイエット目的で入会をしても、楽しいからと継続している人は、実はバーネススタイルにはとっても多いのです。
趣味としてフィットネスに通っているだけで、身体が引き締まっていくのは嬉しいですよね♪



楽しんで参加するだけで、ちゃんと効果が出てきます!
バーネススタイル流山おおたかの森の口コミ・評判のまとめ!
バーネススタイル流山おおたかの森の実際に投稿された口コミをご紹介しました。
バーネススタイル流山おおたかの森のレッスンの満足度は非常に高く、入会すれば楽しく継続できることが伺えました。
フィットネス・スタジオは公共のスポーツ施設と比較すると、予約面が面倒だったり料金が高かったりします。
しかしそれ以上にサービス内容が優れていますし、高いエンターテイメント性があり運動を習慣づけることが容易です。
特にバーネススタイルおおたかの森は、ホットヨガやマシンピラティスもあるため、長く飽きずに継続できるでしょう。
なお、直接店舗に行くと、レッスン中は鍵が閉まっていたり、スタッフが対応できないことがあります。確実に体験レッスンを受けるためには事前にWebから申し込みをしましょう。
楽しく運動習慣をつけて健康的な毎日を送りたい、辛い思いをせずに理想的なメリハリある身体に近づきたい、そのような方は下のボタンリンクをタップして、バーネススタイルのトライアルレッスンに申し込みをしましょう。
\3ヶ月間特別価格!18,800→1,980円/
※期間限定のため気になる方はお早目に
全国のバーネススタイルの評判は別の記事でまとめていますので、トライアルレッスンに申し込む前に確認したい方は「バーネススタイルの口コミ評判」をご覧ください!
バーネススタイル流山おおたかの森へのアクセス
バーネススタイル流山おおたかの森の最寄り駅からのアクセスと駐車場情報をご案内します。
最寄駅からのアクセス:「流山おおたかの森」駅より徒歩4分。
バーネススタイル流山おおたかの森は、最寄り駅「流山おおたかの森」から徒歩4分です。


流山おおたかの森駅の西出口を出ます。
駅前のロータリーから道造に西へ、おおたかの森西交差点近くです。
マイカーでのアクセス
国道47号線(都市軸道路)よりおおたかの森西交差点を入る。
または流山おおたかの森駅西口交差点より、北西方向の信号1つ目すぐ。
駐車場情報
COTOE流山おおたかの森駐車場は、駐車場出入口で車両ナンバーをカメラ認証する『ナンバー読み取り式』です。
入口で駐車券を取る必要がなくスムーズに出入りできます。



清算には車両ナンバーの4桁の入力が必要なので、忘れないようにしましょう!
♦駐車場料金
終日 | 30分200円 ※割引サービスあり |
---|---|
最大料金 | 平日:700円 土日祝日:900円 |
♦駐車場マップ


バーネススタイル流山おおたかの森と流山キックを比較!
バーネススタイル流山おおたかの森と流山キックを比較します。
バーネススタイル | 流山キック | |
---|---|---|
種目 | 暗闇HOTキックボクシング | 明るい室内で行うキックボクシング |
月会費 | 月30回:16,280円 月4回:14,080円 | 9,900円で通い放題 |
営業時間 | 平日:9~23時 土日:9時~20時 | 平日:16~21時 土日:11時~16時 |
バーネススタイルはライブ感漂う暗闇空間で行うキックボクシング・エクササイズに対し、流山キックは明るい室内で行うエクササイズです。
月会費については、流山キックは月額9,900円で通い放題なため、少しでも予算を押さえたい方は流山キックの方が良いでしょう。
ただし、料金が低価格なぶん営業時間も短いのは我慢するしかありませんね。
クラブミュージックに合わせて踊るように体を動かしたい、好きなタイミングでレッスンを受講したい人は、バーネススタイルの方が良いでしょう。
バーネススタイル流山おおたかの森についてのよくある質問5選!
バーネススタイル流山おおたかの森についてのよくある質問を厳選して紹介します。
まだトライアルレッスンに申しむのを迷っている方は参考にしてください。
バーネススタイルの月額料金はいくらですか?
バーネススタイルの月額料金は店舗によって異なります。
【マンスリープラン】 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
Break(ブレイク) | 月30回まで全店に通える ホットヨガLAVA/マシンピラティスRintosullの利用可能(1日1回) | 18,800円(税込) |
Active(アクティブ) | 月30回まで登録店舗に通える | 14,080円~16,280円(税込) |
Zest(ゼスト) | 月8回まで登録店舗に通える | 14,080円(税込) |
Limited(リミテッド) | 月4回まで登録店舗に通える | 9,900円~14,080円(税込) |
ドロップインチケット | 都度利用の1回分のチケット | クレジットカード決済:4,400円(税込) 現金決済:4,950円(税込) |
BurnesStyleで消費できるカロリーは?
バーネススタイルでは全てのプログラムは30分で、最大850kcalを消費できます。
バーネススタイルを辞めたいのですが、どうすればいいですか?
バーネススタイルを解約する場合は、会員証アプリの入ったスマートフォンを持参の上、店舗にて手続きを行います。
15日までに手続きを行うと、その月の末尾をもって解約になります。
バーネススタイルはどのような会社ですか?
バーネススタイルを運営している会社は、株式会社LAVAinternationalです。ホットヨガLAVA、マシンピラティスRintosullも運営しています。
そのためバーネススタイル・ラバ・リントスルの3ブランド利用できる料金プランが設定されています。
バーネスの入会金はいくらですか?
バーネススタイルの入会金は次のようになっています。
入会金 | 5,500円(税込) |
---|---|
マンスリーメンバー登録料 | 11,000円(税込) |
会員発行料 | 1,100円(税込) |
キャンペーンを利用して入会すると入会金やマンスリーメンバー登録料が免除されることがあります。
キャンペーン情報を紹介
2025年4月現在、バーネススタイルでは総額69,280円の割引になる、4つのキャンペーンを開催しています。
- 通い放題キャンペーン
- ノリカエキャンペーン
- 永久割キャンペーン
- 体験レッスン割引キャンペーン
1つ目の「通い放題キャンペーン」は、月額プラン「Break(ブレイク)」(通常18,800円)が3ヶ月間に限り1,980円で利用できる上に、入会金・登録費が無料になるものです。


初期費用がほとんどかからずにスタートできるのは、非常にありがたいですよね!
その分好きなトレーニングウェアにお金を回すことも出来ますし、グローブやシューズを購入しても想定の範囲内の出費に抑えられます。
グローブに関しては、2つ目の「ノリカエキャンペーン」を利用すると、オリジナルグローブがもらえます。


グローブは必需品なため、入会後は購入かレンタルする必要がありますが、キャンペーンで貰えるのは非常に有難いですよね。
他のフィットネスに会員証がなくても、その時々でバーゲンをしていたり、入会時は割引価格で購入できることもあります。



体験レッスンの時に初期費用について相談してみると色々と教えて貰えますよ。
3つ目の「永久割キャンペーン」は、2年契約をすると4ヶ月目からの月額費用の割引があるというもの。


1年で12,000円、2年で24,000円も支払い金額に差が出るので、長く継続するつもりなら検討してもいいかもしれません。
月額2,000円引きのプランもあるという情報があるので、体験レッスンの時に確認をしてみましょう!
最後のキャンペーンは、「体験レッスン割引キャンペーン」!


通常3,300円の体験レッスンが980円になるものです。
30分のレッスンが丸ごと体験できるだけでなく、スポーツウェアと替えの下着を持参するだけで、レッスンに必要なものは全て料金に含まれています。
特に入会は求められないため、「いちどチャレンジしてみたい」「試してから入会を考えたい」という人は、この機会を逃さないようにしましょう!



次の章で、入会キャンペーンを使った体験レッスンの申し込み方を解説します!
体験レッスンの予約方法
体験レッスンの予約方法は、バーネススタイルの公式サイトから行います。







レッスンはどれも「BRO_アルファベッド+数字」で表示されています。
・アルファベッド=曲ジャンル
・数字=バージョン
BRO_ROCK8なら、ROCKジャンルのバージョン8、という意味です!


「はじめてでも安心エリア」がありますが、インストラクターに向かう方向で「斜め前」に誰かいるところを選びましょう。
その理由は、初回はお手本がないと「何をしていいのか分からない」となりやすいからです。



気に入る場所が空いてなかったら、戻ってレッスンから選び直しましょう♪
体験予約は枠が限られているので、ご自身のスケジュールと照らし合わせて、とりあえず場所を抑えちゃうのが吉♪







クレジットカードの方が料金が安いです♪


予約したレッスンのキャンセル方法や当日の流れは別の記事で解説をしています。
体験レッスンの口コミも紹介しているため、気になる方は「バーネススタイルの体験レッスンの予約方法とトライアルレッスンの口コミ」をご覧ください!
バーネススタイルのトライアルレッスンを申し込む方、最新のキャンペーン情報を確認したい方は、下のボタンをタップして公式サイトをご覧ください!
\3ヶ月間特別価格!18,800→1,980円/
※期間限定のため気になる方はお早目に
[関連記事]
- バーネススタイルの口コミを徹底調査!初心者には難しいという評判は本当?
- バーネススタイルのキャンペーンの条件とは?安く入会する方法
- バーネススタイルの料金を徹底解説!追加料金は必要?
- バーネススタイルで痩せない?痩せた人を調査した結果
- バーネススタイルの体験レッスンの予約方法を画像付きで解説
- バーネススタイルの解約方法を解説!退会には解約金は必要?
- バーネススタイルのお問合せ方法!メールフォームや電話番号を紹介
[参考サイト]
- バーネススタイル公式サイト(参照:2025-03-21)
- 流山おおたかの森公式サイト(参照:2025-03-21)
コメント