バーネススタイル銀座に悪い口コミはある?利用者の評判を徹底調査

バーネススタイル銀座は、「地下鉄銀座駅」C3出口より徒歩2分にある、女性専用の暗闇キックボクシング・スタジオ。

すぐ近くには銀座三越やGINZA SIX、世界最大級のユニクロなどもあり、ショッピングのついでに立ち寄れる利便性のある立地です。

この記事では、バーネススタイル銀座のネットでの口コミや評判をまとめて紹介しています。

Googleマップの口コミを参考に、次のように評価しました。

評 価 項 目評価点
スタッフの対応総合評価:4.0点
清潔さ・施設環境総合評価:4.0点
レッスンの質総合評価:4.5点
料金の満足度総合評価:4.0点
通いやすさ総合評価:3.5点
  • 多くの人が「スタッフが親切で優しい」と高評価
  • 初心者でも無理なく取り組める
  • 内容に対して納得感のある料金設定

このような評価からバーネススタイル銀座は、楽しく通いながらしっかり痩せられること、インストラクターとの関係がモチベーションに続いている利用者が多いことが分かりました。

バーネススタイル銀座の詳しい口コミ・評判が知りたい人はこの記事を参考にしてくださいね!

バーネススタイルの最新のキャンペーン情報や詳細が知りたい方は、下のボタンから公式サイトをご覧ください♪

\3ヶ月間特別価格!18,800→1,980円/

※期間限定のため気になる方はお早目に

バーネススタイルの口コミ
目次

バーネススタイル銀座の店舗案内

まず最初に、バーネススタイル銀座の店舗情報を確認しておきましょう!

店舗名BurnesStyle 銀座
スタジオの種類グループレッスン店:予約必要のホット環境でのレッスン店舗
所在地〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目4−6 646ビルB1F
定休日毎週水曜
無料設備タオル2枚まで無料/ドライヤー/ロッカー/シャワー/アメニティ(メイク落とし・化粧水・綿棒・ヘアゴム)
有料オプションミネラルウォーター100円/シューズ・グローブレンタル:各300円/レンタルウエア:300円/追加フェイスタオル100円/バスタオル100円
公式サイトhttps://www.burnesstyle.com/
料金月額のチケット制
月額プランの解約方法店舗での手続き
※15日までの手続きで月末を以て解約

バーネススタイル銀座は、女性専用のフィットネススタジオです。

スタジオ内の基本的な設備は無料で使えるほか、タオルも2枚まで無料で借りられるのが嬉しいポイント。

ウェアやお水、シューズ、グローブなども有料でレンタルできるので、「今日ちょっと行ってみようかな」と思い立ったときに、手ぶらで気軽に通えるのが便利です。

料金プランや退会手続きもシンプルで分かりやすいので、迷うことなく始められますよ。

アクセスしやすくて、魅力的なプログラムがそろっているので、楽しみながら運動を習慣にできる環境が整っています。

チケット制の月額料金

バーネススタイル銀座の月額料金を表にまとめました。

【マンスリープラン】内容価格
Break(ブレイク)月30回まで全店に通える
ホットヨガLAVA/マシンピラティスRintosullの利用可能(1日1回)
18,800円(税込)
Active(アクティブ)月30回まで登録店舗に通える16,280円(税込)
Limited(リミテッド)月4回まで登録店舗に通える14,080円(税込)
ドロップインチケット都度利用の1回分のチケットクレジットカード決済:4,400円(税込)
現金決済:4,950円(税込)

バーネススタイルでは月額でのチケット制を採用しています。

月に30~4回のチケットメンバーに登録をし、付与されたチケットを消費していくシステム。

例えば30回のチケットのプランで契約をした場合、毎日通っても良いですし、休日に2本3本と受講しても良いでしょう。

月に2回程度しか時間が取れないのなら、その都度ドロップインチケットを購入するのもあり。

チケットは月をまたいで繰り越せないため、ご自身のスケジュールに合ったチケット枚数での契約をしましょう。

「GP(グループレッスン店)」とは

バーネススタイルには2種類の店舗がありますが、銀座店は予約が必要な「グループレッスン店」です。

予約入退室スタジオ環境サンドバック
グループレッスン店(GP)必要途中退室NGホットスタジオ1人1つを使用
ラウンドレッスン店(RD)不必要途中退出OK
連続受講OK
常温スタジオ6つのサンドバッグを周る

グループレッスン店では、インストラクターさんがレッスンを進行していきます。
ラウンドレッスン店は、カーブスやチョコザップをイメージしてください♪

実際のバーネススタイル銀座店のスタジオの配置は下の図のようになっています。

♦スタジオ配置図

バーネススタイル銀座店のスタジオの配置

スタジオの中央には、インストラクターさんの専用エリアがあり、その前にサンドバッグがずらりと並んでいます。

インストラクターさんは真ん中のランウェイのような通路を中心に、スタジオ内を移動しながらレッスンを盛り上げてくれるので、自然と気分も上がります♪

初心者向けの「はじめてでも安心エリア」も用意されていますが、初めのうちは斜め前に誰かがいる位置(2列目あたり)の予約がおすすめ。

というのも、インストラクターさんが常に目の前にいるとは限らず、最初は動きの指示が聞き取りづらかったり、フォームをうっかり忘れてしまうことも…。

そんな時、前の人をお手本にできると、安心して動けますよ。

人気のポジションはすぐに埋まってしまいます!
もしトライアルレッスンを考えているなら、この記事を読み終わったらすぐ予約するのが正解♪
あとから変更やキャンセルも簡単にできますよ!

1週間のスケジュール例

ここでは、バーネススタイル銀座のレッスンスケジュールの一例をご紹介します。

下の画像は、ある週のスケジュールを抜粋したものです。

バーネススタイル銀座の、とある週のレッスンスケジュール
平日土日祝日
1日のレッスン数12~13レッスン/日12レッスン/日
営業時間6:30~23:00
毎週水曜定休
9:00~20:00

スケジュール表を見てみると、レッスンは1日を通して開催されていて、営業時間も長め。

これなら、ライフスタイルに合わせて通いやすそうですね。

スケジュール内の色がついているレッスンは、体験(トライアル)でも参加OK。

まずは、実際のクラスに参加して、暗闇フィットネスの雰囲気を肌で感じてみるのがおすすめです!

ただし、体験レッスンの枠は1クラスにつき5席のみと、とても限られているため、「ちょっと気になるな…」と思った今がチャンス!

この記事を読んだこのタイミングで、早めに申し込んでおくのが安心です

とりあえず押さえておいて、あとで変更をしましょう!

\3ヶ月間特別価格!18,800→1,980円/

※期間限定のため気になる方はお早目に

バーネススタイル銀座の口コミ・評判の総評を紹介

バーネススタイル銀座の口コミ・評判の総評

上の円グラフはバーネススタイル銀座のGoogleマップの口コミを分析してまとめたものです。

全体を見ると星4以上を付けている利用者は87.3%もおり、投稿された口コミも良い評価がたくさんありました。

具体的な評価は下に表でまとめました。

レッスンの満足度4.5点
・短時間でしっかり運動できる
・音楽と照明で気分が上がる
・初心者にも分かりやすい指導が魅力
サービスの満足度4点
・スタッフの丁寧な対応に安心感あり
・駅近で継続しやすい環境
・レッスンの質が特に好評

バーネススタイル銀座は、女性専用という点と短時間でもしっかり汗がかける点が支持されています。

インストラクターのレベルが高く、優しさや熱心な指導に加えて、会いたくて通いたくなる魅力的な人柄も多くのファンを生んでいます。

実際に「2年半で25kg減量した」「運動が苦手だったけれど今では楽しめるようになった」など、成果や気持ちの変化に関する口コミも目立ちます。駅チカ・30分レッスンという通いやすさも相まって、朝活や仕事帰りなどライフスタイルに組み込みやすい点も人気の理由です。

一方で、常連利用者のマナー(更衣室での私語やスマホ利用)に関する指摘、インストラクターの一部が特定の会員と長く話している様子に不快感を持つ声もあります。

平日夜の予約が埋まりやすいという課題もあり、早めの予約が必要なところはマイナス点です。

総じて「楽しく継続したい」「自分を変えたい」と思っている方にこそおすすめしたいスタジオです。まずは気軽に、体験レッスンでスタジオの雰囲気や運動の楽しさを体感し、ご自身に合うかを確かめてみると良いでしょう。

楽しく通えてリフレッシュできます!
行きたい時間帯の予約状況や雰囲気は、実際にご自身の目で見て確認してみましょう!

次の章では、実際に投稿された口コミを紹介していきます。

バーネススタイル銀座の悪い口コミを紹介

バーネススタイル銀座の実際に投稿された悪い口コミを紹介します。

厳選して2つ紹介しますので、入会前に確認をして参考にしてくださいね。

更衣室や常連の雰囲気に戸惑う…という悪い口コミ

女性専用というのも良い。 ですが、それを覆うほど常連の質が悪いです。

インストラクターの方も構わないわけにはいかないから大変でしょうね。

でも他の方が帰る際に何も声掛けずずっと常連と喋ってるのはどうかと思います。

更衣室での仲間内での大声での喋り声。あれじゃ入会したばかりの人たちは肩身狭いでしょう。

更衣室でスマホずっといじってる人もいるしはっきり言って邪魔。(更衣室ではスマホ禁止)

Googleマップ:バーネススタイル銀座のクチコミ

女性専用空間でも、内輪ノリやマナーの悪さがあると、新規会員には入りづらく感じるものです。

インストラクターの質が高いからこそ、誰もが快適に過ごせる空間作りが求められますね。

誰もが楽しく過ごせる空間だと嬉しいです…!

予約の取りづらさに不満…という悪い口コミ

人気が出てきたのか行きたい時に予約が一杯でなかなか行けない。(平日夜は早い段階で満席)

普段は会社員のため平日夜しか行くことができず、最近は行きたくても行けない状態なので、通い放題16,000円のプランなのに意味がないなと思ってしまいます。

改善されることを願います。

Googleマップ:バーネススタイル銀座のクチコミ

予約が取りずらいというのは、人気が高い証拠でもありますが、希望する時間に通えないと通い放題の意味が薄れてしまいますね。

実際にバーネススタイル銀座店の予約画面を確認したところ、当日の朝であればまだ夜の予約は取れる状況でした。

予約枠の調整やシステムの工夫で、より多くの人が満足できる環境に改善されたのかもしれません。

2025年3月現在では、当日でも予約の取れる状況です♪

バーネススタイル銀座の良い口コミを紹介

バーネススタイル銀座の実際に投稿された良い口コミを紹介します。

厳選して5つ紹介しますので、入会前に確認をして参考にしてくださいね。

インストラクターが魅力的で毎日通いたくなる♪という良い口コミ

銀座店のインストラクターは、店長のHIROさんを筆頭に全員ハイスペックでlessonもわかりやすく、親切で丁寧で、細かく教えてくれて、ダイエット効果も抜群です。

lesson自体がすごい楽しくて、それにプラスしてインストラクターに会いたくて毎日通っているうちに気づいたら痩せていたって感じです。

Googleマップ:バーネススタイル銀座のクチコミ

こちらの方は、インストラクターさんに会いたくて毎日通っていたら、自然に痩せていたそうです。

バーネススタイルのインストラクターさんは、優しくて親切ですが、レッスン中はとんでもなくかっこいいです。

楽しいレッスンと魅力的なインストラクターさんがいると、毎日通いたくなりますよね。

インストラクターさんが素敵なので、毎日でも楽しく通いたくなります♪

楽しいエクササイズでストレス発散♪という良い口コミ

音楽に乗りながらエクササイズできるので楽しいし、思いっきりサンドバッグを打てるのでストレス発散にもなります(^^)

インストラクターさんはみなさん感じがよく、とても優しいです☆

Googleマップ:バーネススタイル銀座のクチコミ

運動しながらストレス発散できるのは、本当にありがたいですよね。

楽しくて気分も上がるエクササイズに、優しくて感じの良いインストラクター。

気負わず始められ、フィットネスを習慣化しやすい環境です。

楽しく動いて気分もスッキリします!

苦手だった運動が好きになった♪という良い口コミ

今まで運動が苦手でしたが、通い始めて運動が好きになりました。

初心者でも楽しめると思います!

Googleマップ:バーネススタイル銀座のクチコミ

運動が苦手だった方が「好きになった」と話すのは、それだけで説得力がありますね。

初心者への配慮ある指導と、無理なく続けられる楽しさが、このスタジオの魅力をよく表しています。

運動が苦手な人でも楽しく続けられます!

エステより効果あり♪という良い口コミ

楽して痩せたくて長年エステに数ヶ所通い大金を注ぎ込みましたが一時的に3〜4キロ体重が減るだけですぐに逆戻りを繰り返してきました。

ボクササイズを始めて二年半で25キロ減。 もっと早く始めれば良かったです

HIROさんを筆頭にイントラさん達皆さん親切で素敵な方々で飽きることなく毎回楽しませていただいております

Googleマップ:バーネススタイル銀座のクチコミ

エステで結果が出なかった方が、バーネスで25キロ減というのは驚きです。

楽しさと信頼できるインストラクターの存在が、運動を自然と習慣に変え、大きな成果につながったのかもしれません。

「もっと早く始めれば良かった」とコメントされていますが、筆者も同じように「もっと早く始めれば良かった」と後悔しています。

楽しく継続できるってところが鍵です!

運動の習慣化に成功♪という良い口コミ

そろそろ運動を習慣化しておきたいとおもって通い始めました!

駅チカ、1レッスン30分という手軽さ、でも消費カロリーは高い!

仕事前の朝活もできるし、仕事帰りもいける営業時間がありがたい。 暗闇でまわりの人の目も気にならず、HOT環境でたくさん汗もかけて、本当に 全身運動!

ライティングも爆音の音楽も最高。そしてそしてインストラクターさんの魅力!

素敵なスタイル、素敵な笑顔。カッコ良くて可愛くて魅力溢れる人柄。

イントラさんの愛に溢れたアジャスト(煽り🦖)は病みつきです。 身体の引き締め効果ありです。

Googleマップ:バーネススタイル銀座のクチコミ

忙しい人にとって、通いやすさと1回30分の手軽さは大きな魅力です。

バーネススタイル銀座店は営業時間も平日は朝の6時半~23時まで営業しているため、朝活にも最適。

そこにインストラクターの人柄やレッスンの楽しさが加われば、無理なく習慣化しやすいですよね。

短時間で全身しっかり動けて、習慣化しやすいです!

まとめ:バーネススタイル銀座店は毎日でも通いたくなるフィットネス

バーネススタイル銀座には「楽しみながら痩せられる」「インストラクターが魅力的で毎日通いたくなる」「運動が苦手でも続けられる」といったポジティブな口コミが多くありました。

レッスンの満足度は非常に高く、入会すれば楽しく継続できることが伺えます。

暗闇フィットネス・スタジオは公共のスポーツ施設と比較すると、予約面が面倒だったり料金が高かったりします。

しかしそれ以上にサービス内容が優れていますし、高いエンターテイメント性があり運動を習慣づけることが容易です。

なお、直接店舗に行くと、レッスン中は鍵が閉まっていたり、スタッフが対応できないことがあります。確実に体験レッスンを受けるためには事前にWebから申し込みをしましょう。

運動を楽しみながら継続したい、ストレスを発散しながら身体を引き締めたい、そのような方は下のボタンリンクをタップして、バーネススタイルのトライアルレッスンに申し込みをしましょう。

\3ヶ月間特別価格!18,800→1,980円/

※期間限定のため気になる方はお早目に

全国のバーネススタイルの評判は別の記事でまとめていますので、トライアルレッスンに申し込む前に確認したい方は「バーネススタイルの口コミ評判」をご覧ください!

バーネススタイル銀座へのアクセス

バーネススタイル銀座の最寄り駅からのアクセスと駐車場情報をご案内します。

\ バーネススタイル銀座 外観写真 /

最寄駅からのアクセス:地下鉄「銀座駅」C3出口より徒歩2分

バーネススタイル銀座は、地下鉄「銀座駅」から徒歩分です。

C3出口を出たらそのまま真っすぐ進みます。

横断歩道を超えて少し進んだ先の右手のビルに、バーネススタイルがあります。

駐車場情報

バーネススタイル銀座の周辺で、近くて安い駐車場をピックアップしました。

お車を利用される方は是非参考にしてください。

タイムズ東急プラザ銀座(徒歩2分)30分330円
24時間最大1,900円
西銀座駐車場(徒歩3分)30分310円
※LINE登録で10%割引になるチケット販売アリ

バーネススタイル銀座とビーモンスター銀座を比較!

銀座にあるバーネススタイルとビーモンスターを比較しました。

どちらも暗闇ボクササイズという点は共通していますが、異なるポイントは多くあります。

バーネススタイル銀座ビーモンスター銀座
競技キックボクシングボクシング
参加者女性専用男女共用
月会費月30回(全店舗+ヨガ・ピラティス):18,800円
月30回(1店舗):16,280円
月4回:14,080円
月60回:33,000円
月30回(全店舗):18,700円
月30回(1店舗):16,500円
月22回(平日日中のみ):13,200円
消費カロリー30分で最大850kcal消費 45分で最大1,000kcal消費
向いている人メンタル面を整えながら鍛えたい人フォームを気にせず思い切り動きたい人

上の表にあるように、バーネススタイルはキックボクシングですが、ビーモンスターはキックのない「ボクシング」です。

バーネススタイルはビーモンスターと比較すると、運動力が少な目で女性向けのプログラムで、瞑想が取り入れられているためメンタル面も整えたい方に向いています。

一方ビーモンスーは激しく動くことでストレスを発散させるスタイルなため、運動量が多くプログラム内容もハードです。

普段あまり運動をしない女性であればバーネススタイルの方が、スタートしやすいと言えます。

バーネススタイルとビーモンスターの違いは他の記事で細かく比較しています。

詳しく知りたい方は「バーネススタイルとビーモンスターを比較」をご覧ください。

バーネススタイル銀座についてのよくある質問8選!

バーネススタイル銀座についてのよくある質問を厳選して紹介します。

まだトライアルレッスンに申しむのを迷っている方は参考にしてください。あります。

バーネススタイル銀座店が選ばれる理由を教えてください

銀座駅から徒歩2分という好立地に加え、清潔感のある施設と親しみやすいスタッフが魅力のスタジオです。

仕事帰りや買い物ついでに通いやすく、初心者から運動習慣をつけたい方まで幅広く支持されています。

バーネススタイル銀座店の特徴を教えてください

バーネススタイル銀座店は女性専用の暗闇キックボクシングスタジオです。

​銀座駅C3出口から徒歩2分とアクセスが良く、音楽と照明の演出が魅力のグループレッスン形式です。​

平日は朝6:30から営業しており、忙しい方でも通いやすいスケジュールが特徴です。

初心者でも参加できますか?

キックボクシング未経験の方でも問題ありません。​

インストラクターが基本の動作から丁寧にサポートしてくれるので、運動が苦手な方でも安心して参加できます。​

実際に、初参加の方から「始まる前にインストラクターの方が個別にやり方を教えてくださったので、スムーズにレッスンに入れました」との声もあります。

レッスンの流れや雰囲気はどんな感じですか?

音楽とテンポに合わせて全員で動きます。​

インストラクターが声をかけながら進めてくれるので、初めてでもスムーズに参加できます。​

30分のレッスンは思ったよりきついと感じる方もいますが、良い運動になったとの感想が多いです。

体験レッスンの料金はいくらですか?

通常は3,300円(税込)ですが、キャンペーン期間中であれば1,000円前後で体験できることもあります。

最新情報は公式サイトをご確認ください。

体験後に強引な勧誘はありますか?

無理な勧誘はありません。気に入った場合のみ、その場で入会することも可能ですが、ご自宅で検討して後日申し込むこともできます。

なお、体験当日に入会を決めると、キャンペーン価格が適用され、通常よりもお得にスタートできます。少しでも気になった方は、その場での入会もご検討ください。

どのような設備がありますか?

シャワールーム、ドライヤー、パウダールーム、ロッカー、ボディソープなどが完備されています。

​清潔感があり、通いやすさに配慮された設備です。​

ただし、シャワーとドライヤーの数が少なく、レッスン後は混み合うことがありますので、時間に余裕を持ってご利用ください。

スタッフはどんな雰囲気ですか?

明るくて親しみやすいスタッフが多く、初めての方にも丁寧に接してくれます。

困ったことや質問も気軽に相談できる雰囲気です。

体験のときも笑顔でサポートしてくれるため、安心して参加できます。

バーネススタイル銀座店のキャンペーン情報を紹介

2025年4月現在、バーネススタイルでは4つのキャンペーンを開催しています。

  • 体験レッスン割引キャンペーン
  • 通い放題キャンペーン
  • 永久割キャンペーン
  • ノリカエキャンペーン

1つ目の「体験レッスン割引キャンペーン」は、通常3,300円の体験レッスンが980円になるものです。

通常3,300円の体験レッスンが980円

ウェアと替えの下着を持参すれば、レッスン参加に必要なものは全てそろってるため、気軽に参加できます。

体験レッスンだけで、入会しなくても大丈夫です!
しつこい勧誘はありません!

2つ目の「通い放題キャンペーン」は、通常18,800円の月額プランが3ヶ月間に限り1,980円で利用できる上に、入会金・登録費が無料になるものです。

一番高い、ヨガやピラティスも通える「Breakプラン」が3ヶ月間1,980円です。
3ヶ月間がっつり通って、4ヶ月目からは安いプランへの変更もできます♪

最初の3ヶ月間はかなり経済的に助かるため、その分ウエアーなどを揃えるのも楽しそうですね。

3つ目の「永久割キャンペーン」は、2年契約をすると4ヶ月目からの月額費用の割引があるというもの。

月額1,000円ってことは、2年通うと24,000円の割引なので、かなり大きいです!

料金プランや登録店舗によっては、月額2,000円割引になるという情報もあるので、体験レッスンの時によく話を聞くようにしてくださいね。

最後の「ノリカエキャンペーン」は、他のジムやフィットネススタジオの会員証を持って行くと、オリジナルグローブがもらえるというもの。

グローブはレッスンで必ず必要となるものなので、無料で貰えるならラッキーですよね。

以上のキャンペーン内容を、下に表にまとめました。

通常料金キャンペーン料金割引額
体験レッスン3,300円980円▲2,320円
入会金5,500円0円▲5,500円
登録費11,000円0円▲11,000円
月額料金
※3ヶ月特別価格
18,800円×3ヵ月
=56,400円
1,980円×3ヵ月
=5,940円
▲16,820円×3ヵ月
=50,460円
会員証発行料1,100円1,100円0円
合計金額77,300円8,020円69,280円お得

総額で69,280円割引になるのは大きいですよね!

キャンペーンはいつ終了するのか分かりません。

お得に入会できるこのチャンスを逃さないようにしましょう!

体験レッスンの予約方法

体験レッスンの予約方法は、バーネススタイルの公式サイトから行います。

STEP
公式サイトから「TRIAL体験予約」をタップし、希望の店舗を選びます。
公式サイトから「TRIAL体験予約」をタップし、希望の店舗を選びます。
STEP
レッスンスケジュールから好きなレッスンを選びます。赤い文字のレッスンが選択できるレッスンです。
レッスンスケジュール(カレンダー)から、赤い文字のレッスンを選ぶ

レッスンはどれも「BRO_アルファベッド+数字」で表示されています。
・アルファベッド=曲ジャンル
・数字=バージョン
BRO_ROCK8なら、ROCKジャンルのバージョン8、という意味です!

STEP
好きなサンドバックの場所を選びます。
好きなサンドバックの場所を選びます。「初めてでも安心エリア」がおすすめです。

「はじめてでも安心エリア」がありますが、インストラクターに向かう方向で「斜め前」に誰かいるところを選びましょう。

その理由は、初回はお手本がないと「何をしていいのか分からない」となりやすいからです。

気に入る場所が空いてなかったら、戻ってレッスンから選び直しましょう♪
体験予約は枠が限られているので、ご自身のスケジュールと照らし合わせて、とりあえず場所を抑えちゃうのが吉♪

STEP
予約の内容を確認してから個人情報を入力します。最後に「登録」をタップします。
予約内容を確認して「登録」をタップする
STEP
登録内容が表示されます。下の方にスクロールをして支払い方法を選びます。
クレジット払いか現金払いを選択。

クレジットカードの方が料金が安いです♪

STEP
予約状況のところに、予約した内容が表示されます。登録したメールアドレスに控えが来ていることも確認しましょう。
バーネススタイルの予約状況の確認画面

予約したレッスンのキャンセル方法や当日の流れは別の記事で解説をしています。

体験レッスンの口コミも紹介しているため、気になる方は「バーネススタイルの体験レッスンの予約方法とトライアルレッスンの口コミ」をご覧ください!

人気の暗闇キックボクシングは早めの予約がおすすめ

バーネススタイル銀座についてご案内してきました。

バーネススタイル銀座は数あるフィットネスの中でも特に注目されている人気の暗闇キックボクシング。

生活の中にバーネススタイルを取り入れると、上手にストレスが発散できて、毎日が前向きな気持ちで過ごせるようになります。

バーネススタイルの体験レッスンの枠は非常に少なく「予約が取りにくい」と言われることがあります。

もし少しでも「やってみよう」と思うのなら、今このタイミングでトライアルレッスンの申し込みをしましょう。

鉄は熱いうちに打て!です♪
体験だけで入会しなくても大丈夫。まずは気軽にチャレンジしてみてくださいね!

バーネススタイルのトライアルやキャンペーン情報は、下のボタンから公式サイトをチェックしましょう。

\今なら割引!体験レッスン3,300→980円/

※期間限定のため気になる方はお早目に

[関連記事]

[参考サイト]

バーネススタイル公式サイト(参照:2025-3-18)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次