この記事はピラティススタジオDEP(デップ)の口コミをまとめて紹介します。
ピラティススタジオDEP(デップ)の口コミを調査したところ、多くの店舗に共通するような悪い口コミはありませんでした。
ほとんどの店舗は良い評価ばかりで、「姿勢や不調が改善した」「理学療法士だから安心」と多くの利用者は喜んでいます。
ピラティススタジオDEP(デップ)の口コミを詳しく知りたい方はこの記事をご覧ください。
ピラティススタジオDEP(デップ)の体験レッスンを申し込みされる方、詳細を確認したい方は公式サイトにアクセスしましょう。
ピラティススタジオDEP公式サイトを見てみる!

体験レッスン9,900円⇒2,980円
みっちり90分の体験レッスン実施中
年会費・入会金・事務手数料なし
\1分で簡単予約!/
※定員が決まっているため、気になる方はお早目に
まず確認!ピラティススタジオDEP(デップ)のピラティスの特徴
まずはピラティススタジオDEP(デップ)の特徴を確認しましょう。
- 全スタッフ国家資格保持者
- マンツーマンの50分
- 月2回からの月額プランあり
- リフォーマー以外にもキャデラックやチェアあり
- グループレッスンの選択肢もあり
では、順番にピラティススタジオDEP(デップ)の特徴を確認していきましょう。
全スタッフ国家資格保持者
DEP(デップ)では、すべてのインストラクターが理学・作業療法士などの国家資格を保有しており、医学的知識に基づいた正確で安全なプログラムを提供しています。
同様のサービスを展開しているルルトでは、理学療法士が監修しているものの、トレーナー全員が国家資格保持者ではありません。
身体の状態に合わせた精度の高いアプローチを求める方には、DEP(デップ)の環境が特に適しています。
マンツーマンの50分
一人ひとりの目的や体の状態に合わせたオーダーメイドレッスンを、50分間の充実したマンツーマン形式で行います。
お手頃価格で知られるパーソナル・マシンピラティスのELEENTやハインピラティスは1回30分ですが、より時間をかけたい方にはDEP(デップ)の50分セッションが最適です。
正しいフォームを習得しながら効率的にトレーニングできるため、初心者から経験者まで幅広い方におすすめです。
月2回からの月額プランあり
DEP(デップ)では、月2回からの月額プランがあります。
月2回という少ない回数で始められるため、初めての方や忙しい方、他のフィットネスと組み合わせて身体を整えたい方にも無理なく続けやすいのが特徴です。
定期的に通うことで、体の変化を実感しやすく、健康的でしなやかな身体づくりを目指せます。
リフォーマー以外にもキャデラックやチェアあり
DEP(デップ)のスタジオには、ピラティス専用マシンであるリフォーマーだけでなく、キャデラックやチェアも完備しています。
多様な器具を活用することで、鍛えにくい部位へのアプローチや、個々のレベルや目的に応じた幅広いトレーニングが可能です。
より効果的で効率的なセッションを実現します。
グループレッスンの選択肢もあり
DEP(デップ)ではマンツーマンレッスンだけでなく、仲間と一緒に楽しく取り組めるグループレッスンの選択肢もあります。
回数券制のため、追加受講したいときやご家族・ご友人とトレーニングしたいときにも便利です。
料金も良心的で、体験レッスンは1,000円、回数券は1回3,000円とお財布に優しい設定。
モチベーションを高めながら、効率よく運動習慣を身につけたい方に最適なプランです。
ピラティススタジオDEP(デップ)のピラティスの総評を紹介
ピラティススタジオDEP(デップ)の口コミを調査したところ、下のように高い評価がされていました。
| 評 価 項 目 | 評価点 |
|---|---|
| 姿勢・身体の変化への実感 | 総合評価:4.5点 |
| スタッフの専門性と対応力 | 総合評価:4.5点 |
| レッスンの分かりやすさと継続しやすさ | 総合評価:4.5点 |
| 施設の清潔さ・設備の快適さ | 総合評価:4点 |
| 価格に対する納得感 | 総合評価:4点 |
- 姿勢や体の不調が着実に改善される
- 理学療法士による安心のパーソナル指導
- 効果を実感できる工夫でモチベーションが続く
ピラティススタジオDEPは、理学療法士や作業療法士などの専門資格を持つスタッフが、丁寧かつ的確にサポートしてくれるパーソナルスタジオです。
特に、姿勢や身体の不調に悩む方にとって、写真による比較や細やかなカウンセリングを通じて効果を実感しやすく、継続するモチベーションが保てる点が高く評価されています。
一部には「パーソナルのため料金がやや高い」という声もありますが、それを上回る価値があるという口コミが多く寄せられています。
初めての方でも安心して通える環境で、理想の身体を目指す第一歩に最適なスタジオです。
ノッコ医学的視点をしっかり取り入れて、理想の姿勢になれるスタジオです!
ピラティススタジオDEP(デップ)のピラティスの良い口コミ・悪い評判を紹介
ピラティススタジオDEP(デップ)の口コミを調査したところ、ピラティススタジオDEP(デップ)では予約の取りづらさがネックであり、良い口コミ・悪い評判は次のようになります。
| 良い口コミ | 悪い口コミ |
|---|---|
| 姿勢改善が目に見えて分かる 理学療法士の指導が安心 写真で変化が確認できる 自主トレ方法の説明が丁寧 モチベ維持しやすく続けやすい | 体験の予約が分かりにくい 完全個室ではない |
では、ピラティススタジオDEP(デップ)に寄せられた、実際の口コミを見てみましょう。
悪い口コミ①:体験の予約方法が分かりにくい
体験の予約がいまいちよくわからなかったのでラインで問い合わせたところそのまま予約できました
ですが、実際に行ってみると予約が入ってなかったです スタッフさんが迅速に対応してくれたので、待つことなくスムーズにレッスンを受けることができました
Googleマップ:ピラティススタジオDEP(デップ)愛知名古屋店の口コミ
こちらの方は、予約の方法が分かりにくかったとのこと。
申し込み画面が分かりにくいと不安ですよね…!
確認したところ、検索して公式サイトから申し込もうと思うと、とても分かりにくく、店舗によっても申し込み経路が微妙に違っていました。
「来店予約」「現地受講」「現地決済」「初回体験」などを目印に進めていけば予約できそうですが、統一感もなく不親切な案内です。
しかし当サイトが掲載しているリンクから申し込めば、迷子になりようがありません。



当サイトが貼っているリンクからだと、1分で申し込みが完了します!
悪い口コミ②:完全個室ではない
1ヶ月通いました。 高評価が多いようですが、私としては評価は低いです。
そもそも、手技として左右逆で指示されたり、同じ部位ばかり負荷をかけられます。また、ふたりの指導者がいましたが、おひとりは経験が浅く、全く未熟さを感じます。
最後に、ふたりで利用する時には料金はいっしょで使う器具は半分です。なにか、安っぽく扱われている感じです。
Googleマップ:ピラティススタジオDEP(デップ)金沢店鳴和スタジオの口コミ
こちらの方は色々ご不満を感じてしまったようで、そのうちに1つに「完全個室ではない」というものがありました。
DEPはマンツーマンのレッスンを提供していますが、空間は2名程度でシェアをするシステムです。
完全にプライベートな空間を想像されていると、器具や空間の共有は少し残念に感じられるかもしれませんね。
その分リーズナブルに通える価格帯を実現しており、トレーニングはしっかりと理学・作業療法士が行っています。
理学療法士監修のルルトをはじめ、ほとんどのプライベートのマシンピラティスは同じ形式を取っています。



完全個室のマシンピラティスが良い人は、ピラティス&ジム1to1をチェックしてみてください。ただし理学療法士ではありません。
良い口コミ①:姿勢改善が目に見えて分かる
体験から月4回コースの3回目まで終わりました
体験の日から次の日筋肉痛で、すごく効果を感じてるし肩こりや姿勢がよくなって感動してます!トレーナーの方もすごく優しくフレンドリーに教えてくださって、毎回インボディでの体重や体脂肪率などを測れてとてもいいです!
Googleマップ:ピラティススタジオDEP(デップ)金沢店鳴和スタジオの口コミ
また初めと終わりの姿勢も撮ってくださり毎回比較できるのもとてもいいです!
これからも綺麗な体美脚を目指して頑張ろうとおもいます!
こちらの方は3回目で肩こりや姿勢改善の効果を実感しているそうです。
わずか数回で効果をしっかり得られると嬉しいですよね…!
しかもトレーナーさんが優しく、毎回体重や体脂肪を測定してくれるとなると、変化を実感しやすく継続するモチベーションにもつながります。
ピラティススタジオDEPなら、理想の体美脚もきっと目指せそうですね!



行くたびに体感と数字で結果を確認できますよ!
良い口コミ②:理学療法士の指導が安心
こちらは理学療法士の方が指導されていますので、怪我のリハビリを兼ねて伺いました。
身体の悩みなどの質問にも親身に答えてくださり、大変有意義なレッスンとなりました。
レッスン後、身体が整うだけではなく患部の可動域も広がり大変感謝しております。
失った柔軟性も取り戻すために今後も是非お世話になりたいと思います。
Googleマップ:ピラティススタジオDEP(デップ)千葉店の口コミ
こちらの方はケガのリハビリでDEPを選ばれたそうです。
理学・作業療法士は、整形外科などでリハビリを担当している専門家で、3年以上学んで国家資格を取得しています。
怪我や身体の不調に不安を感じる方も、医学的知識を持った理学・作業療法士のもとで安心して通えるのは本当に心強いですよね。



持病を抱えているような方も、安心して通えますね!
良い口コミ③:写真で変化が確認できる
レッスン前後で写真を撮り姿勢の確認をした際、本当に1回で姿勢や肩の可動域が変わっていて効果を実感できて感動しました。ありがとうございました!
Googleマップ:ピラティススタジオDEP(デップ)愛知名古屋店の口コミ
1回のレッスンで変化が目に見えて分かるというのは、驚きとともに大きな喜びですね。
ピラティススタジオDEPでは、レッスン前後の写真を通じて客観的に姿勢や動きの変化を確認できるため、自分の身体と向き合いやすく、継続の励みにもなります。
数値や感覚だけでなく、視覚的に結果が見えるサポート体制はとても魅力的です。



写真で変化が見えると嬉しいですよね!
良い口コミ④:自主トレ方法の説明が丁寧
運動嫌いだった私が、毎日寝る前に自主練をし、体のクセを意識して過ごすようになれたのは、自分でも驚くほどの変化です。
DEPの先生方が私に合ったトレーニング方法をいくつか絞って丁寧に教えてくださり、動画を撮って忘れないようにしてくれるので続けられたのだと思います。
Googleマップ:ピラティススタジオDEP(デップ)宇都宮店の口コミ
自主トレのサポートまで丁寧に行ってくれるのは、ピラティススタジオDEPの大きな魅力ですね!
DEPでは「自己管理できる能力を獲得して卒業してもらう」が目標のマシンピラティススタジオなため、スタジオでトレーニングをするだけではなく、知識や技術まで教えてくれます。
日常のちょっとした意識で姿勢やクセが改善できるようになったというご感想からも、指導のきめ細やかさが分かりますね!



例えば「3カ月で卒業する」などを目標に取り組んでもいいかもしれませんね!
卒業後はグループレッスンやオンラインレッスンを活用しても良さそうです!
良い口コミ⑤:モチベ維持しやすく続けやすい
肩こり、猫背、巻き肩、反り腰など以前から気になる部分がたくさんありましたが、数十分の施術で見た目でもわかるほどの変化に驚きました。
自分の身体について細かく見てくださり、身体の癖や歪み方なども知れるので、ふとした時にも意識して姿勢を正すようにしています。
そして何より教え方がとても丁寧で、その都度モチベーションも上げてくれるので、楽しみながら施術を受けることができます。自信を持ってお勧めできるスタジオです。
Googleマップ:ピラティススタジオDEP(デップ)神戸店の口コミ
丁寧な指導とモチベーションの維持を両立できる環境は、まさに理想のスタジオですね。
変化が目に見えて分かることで、自然と「続けたい」という気持ちにもつながります。
体のクセや歪みを把握し、ふとした時に姿勢を意識するようになったという変化は、生活の質そのものが変わり始めた証拠。
信頼できる講師との出会いが習慣づくりを支えてくれたことが伝わってきます。



効果があるだけではなく、その都度モチベーションもあげてくれるので頑張れますよ!
ピラティススタジオDEP(デップ)の口コミまとめ
ピラティススタジオDEPは、理学療法士による専門的な指導と、写真や測定による“見える変化”が特徴的で、多くの方が姿勢や身体の不調の改善を実感しています。
トレーナーの丁寧な対応や、自宅でも続けられるサポート体制も高く評価されています。
予約手順が分かりづらい点や、空間をシェアする「半個室」に不満の声もありましたが、ごく一部の口コミにとどまっています。
医学的知識のあるトレーナーのもとでマシンピラティスを行いたい方は、下のボタンをタップして体験レッスンを申し込みましょう。
ピラティススタジオDEP(デップ)をおすすめしない人
次のような方はピラティススタジオDEP(デップ)はおすすめしません。
| 完全個室でのプライベート空間を求める方 | 半個室で空間を他の人とシェアするため |
|---|---|
| 通い放題の料金プランを探している方 | 2回・4回・7回の月額制のため |
このような方はDEPではなく、他のピラティススタジオを探してみましょう。
完全個室であれば、ピラティス&ジム1to1がありますし、ELEMENTやハインピラティスならパーソナルでも通い放題のプランがあります。
ただし、理学・作業療法士によるものではないことは覚えておきましょう。
ピラティススタジオDEP(デップ)をおすすめする人
次のような方は、ピラティススタジオDEP(デップ)への入会を積極的に考えてみましょう。
| 理学療法士など専門知識のあるトレーナーに見てもらいたい方 | 国家資格保持者の丁寧な指導で、安心してトレーニングが可能 |
|---|---|
| 姿勢の改善や体の不調を根本から改善したい方 | 写真や計測による可視化で、変化を確認しながら継続できます |
| 知識や技術を身につけて自主トレがしたい方 | 自主トレができるようなフォローがあるため |
| 変化を実感しながら進めたい方 | レッスン前後の写真比較や体組成計の記録など、成果を確認しやすい |
| グループレッスンやオンラインレッスンを活用したい方 | 回数券や月額制でのサービスがあるため |
怪我や持病があったり、医療知識のある人にトレーニングして欲しい人にとって、ピラティススタジオDEP(デップ)は救世主になるかもしれません。
ピラティススタジオDEP(デップ)は利用者の評判が高く、きっとあなたも本来の輝きを取り戻し、理想の自分に近づけれるはずです。
ピラティススタジオDEP(デップ)の体験レッスンを受ける方や、詳細を確認したい方は、公式サイトをご覧ください。
ピラティススタジオDEP(デップ)の料金を解説
ピラティススタジオDEPは入会金の設定がありません。
料金プランはマンツーマンの月額制プラン、回数券のグループレッスン、オンラインレッスンのプランがあり、おすすめはマンツーマンの月額制のプランです。
マンツーマンの月額制のプランはAB2つのエリアで分かれており、比較的郊外の店舗がエリアA、政令指定都市などがエリアBに分類されており、料金は下のようになります。
| エリアA | エリアB | |
|---|---|---|
| 月2回 | 14,800円 (7,400円/回) | 17,000円 (8,500円/回) |
| 月4回 | 28,800円 (7,200円/回) | 32,000円 (8,000円/回) |
| 月7回 | 47,600円 (6,800円/回) | 54,600円 (7,800円/回) |
| エリアA | エリアB |
|---|---|
| 札幌店Rouage、秋田店、山形店、山形あかねヶ丘店 Arrange、郡山店、高崎店、新潟店、福井店、金沢店 鳴和スタジオ、金沢店 近岡スタジオ、山梨昭和町店 Act.、長野松本店 Noah、四日市店、京都桂店、京都西院店、心斎橋店、奈良店、倉吉本店、鳥取店吉成スタジオ、鳥取店安長スタジオ、米子店、松江店 Lucile Axis、岡山店、福山店、山口店、徳島店 Dynamis、高松店、松山店 山越スタジオ、松山店 鷹子スタジオ、小倉店、宮崎店、那覇店 | 仙台店 Calm、宇都宮店、埼玉店、千葉店 Schritt、Relively 星ヶ丘店、Relively 愛知栄店、愛知名古屋店、南森町店 Espoir、神戸店 Resho、和歌山店、広島店、福岡店 Gardenia 大名スタジオ、福岡店 Gardenia 舞鶴スタジオ |
グループレッスンは回数券制で、それぞれ期限があります。
| 回数券 | 料金 | 有効期限 |
|---|---|---|
| 体験レッスン | 1,000円 | – |
| 1回券 | 3,000円 | 1ヶ月 |
| 5回券 | 12,500円(2,500円/回) | 3カ月 |
| 10回券 | 20,000円(2,000円/回) | 6カ月 |



回数券はパーソナルでも利用できるし、1回2,000円からの設定は相場よりかなり安いです!
オンラインレッスンは全国の好きなインストラクターのレッスンを受けられるプランで、料金は次のようになっています。
| 体験レッスン | 750円 |
|---|---|
| 月4回 | 3,000円 |
まずはパーソナルでしっかりと学んでから、グループレッスンやオンラインレッスンを活用すると、長く無理なく継続しやすくなります。
ピラティススタジオDEP(デップ)と他のピラティススタジオを比較
ピラティススタジオDEP(デップ)とその他の大手ピラティススタジオを比較してみましょう。
| DEP | ルルト | ELEMENT | ハインピラティス | ピラティス&ジム1to1 | |
|---|---|---|---|---|---|
| インストラクター | 理学・作業療法士 | 理学療法士監修 ピラティス資格保持者 | ピラティス資格保持者 | ピラティス資格保持者 | ピラティス資格保持者 |
| トレーニング時間 | 50分 | 50分 | 30分・50分 | 30分 | – |
| パーソナル料金 | 月2回:14,800円・17,000円 月4回:28,800円・32,000円 月7回:47,600円・54,600円 | 月3回:29,700円 月4回:38,400円 月6回:55,800円 月8回:72,000円 ※1回50分 ※1回9,000~9,900円 | ・30分のみ 月4回:22,000円 月8回:40,000円 通い放題:55,000円 ・30分+50分 月3回+50分1回:25,500円 月4回+50分2回:40,000円 | 月4回:22,000円 月6回:31,350円 通い放題:44,000円 | 40分:6,600円 60分:9,900円 80分:13,200円 ダイエットコース(16回):17万9,685円 |
| 環境 | 半個室 | 半個室 | 半個室 | 半個室 | 個室 |
| 利用者 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 女性専用 | 女性専用 |
| 体験レッスン | 90分9,900円⇒2,980円 | 1,000円 | 3,300円⇒入会で無料 | 無料 | 無料 |
ピラティススタジオDEPは、理学療法士による50分の丁寧な指導が特徴。
他スタジオに比べて同価格帯でも専門性が高く、身体の悩みに応じたサポートを受けられます。
特に月4回プランは他店と同等か少し安価で、体験レッスンも90分→2,980円とコスパ◎。
完全個室ではないものの、通いやすく継続しやすい環境が整っており、初心者にも安心しておすすめできます。
ピラティススタジオDEP(デップ)の解約方法も確認しておこう
ピラティススタジオDEP(デップ)の解約手続きはとても簡単で、店舗に行って手続きするだけで完了します。
| 解約場所 | 店舗受付 |
|---|---|
| 持ち物 | 会員証 |
| 手続きできる人 | 会員本人 |
| 締切日 | 毎月1日 |
| 解約金 | 一切なし |
DEPの支払いは全てクレジットカードなため、クレジットで自動決済が行われる1日までに手続きを完了する必要があります。
例えば1月の月額料金は1月1日に決済が行われるため、1月末で解約したい場合は12月中には手続きをするようにしましょう。
ピラティススタジオDEP(デップ)の基本情報
ピラティススタジオDEP(デップ)は株式会社DEPが運営するマシンピラティス専門スタジオです。
| 事業者名 | 株式会社DEP(Pilates Studio DEP) |
|---|---|
| 事業責任者 | 船越 剛司 |
| 住所 | 鳥取県倉吉市清谷町一丁目70番地1 |
| 連絡先 | dep.pilates.studio@gmail.com |
代表取締役の船越 剛司氏は理学療法士を10年以上経験しており、急性期病院や大学病院での経験を積んだ後2020年にDEPを開業しています。
「病気になる前の段階で、 身体の不調を整えてあげたい」と理学・作業療法士によるマシンピラティス事業を全国に展開しています。



経験と想いのある運営者さんなので、安心してお任せできますね!
ピラティススタジオDEP(デップ)のよくある質問5選
ピラティススタジオDEP(デップ)についてのよくある質問に回答をします。
まだピラティススタジオDEP(デップ)の体験レッスンを迷ってしまう方は、ぜひ参考にしてください。
完全個室ではないと聞いたのですが、周囲の目が気になりませんか?
DEPは「半個室」スタイルですが、仕切りや空間の使い方に配慮があり、他の利用者と距離が取れる設計です。人目が気にならないよう配慮されているという声もありました。
理学療法士のレッスンって、普通のピラティスと何が違うの?
医療やリハビリの知識を持つ理学療法士が、身体のクセや不調の根本改善を目的にレッスンを構成してくれます。単なるエクササイズではなく、「動ける体づくり」に特化しています。
月額料金は他と比べて高くないですか?
月4回28,800円~は一見高めに見えますが、50分のパーソナル指導×理学療法士の専門性を考慮すると、内容に対するコスパは高いといえます。口コミでも「価格以上の価値を感じる」との声が多く見られました。
予約の取り方が分かりにくいという声もありますが大丈夫?
一部で「申し込み画面が分かりにくい」との指摘がありましたが、当サイトのリンクから申し込めば迷うことなく申す込みができます。
解約や退会の手続きはどうすればいいですか?
店舗で手続きすることで解約できます。1日のカード決済日に間に合うように手続きをするようにしましょう。



もし他にも疑問点があったら、下にある掲示板に書き込んでくださいね!
ピラティススタジオDEP(デップ)でマシンピラティスを体験してみよう
ピラティススタジオDEP(デップ)について紹介しました。
- 理学療法士が在籍し、体の悩みに専門的にアプローチ
- 一人ひとりに合わせた丁寧な指導とサポート
- 姿勢改善や肩こり・腰痛の根本ケアにも対応
DEPは、専門知識を持ったインストラクターが在籍しており、単なる運動ではなく、「不調の根本改善」や「機能回復」を目的に通う方が多いスタジオです。
一人ひとりの体に合わせた丁寧な指導と、通いやすい環境が魅力。ピラティス初心者でも、安心して効果を実感できます。
「どこへ行っても改善しなかった不調をなんとかしたい」「正しく体を動かしたい」という方は、ぜひ一度DEPの体験レッスンでその違いを実感してみてください!
【参考URL】【情報引用元】(参照:2025-08-26)









コメント