この記事では男性におすすめの暗闇フィットネス・スタジオを7つ紹介しています。
- ビーモンスター | 暗闇ボクシング
- フィールサイクル | 暗闇バイク
- ジャンプワン | 暗闇トランポリン
- LAVA暗闇キックボクシング
- バーネススタイル | 暗闇キックボクシング
- サイクルバー | 暗闇バイク
- ミットネス | 暗闇キックボクシング
暗闇フィットネスはボクシングやバイク、トランポリンと楽しいプログラムが多いですが、中でも一番のおすすめは暗闇ボクシングのビーモンスターです。
その理由は、男性でも満足できる強度のあるプログラムを提供していることや、男性が気後れせずに楽しめる雰囲気が整っていることにあります。
もちろんボクシング経験のない方には初心者向けのレッスンがあったり、入会前にしっかりお試しして検討できる運営方針もおすすめする理由の1つです。
この記事ではスタジオ選びのポイント解説し、その後に男性が通いやすい人気の暗闇フィットネス・スタジオを紹介します。
男性向けの暗闇フィットネスを探している方は、ぜひ参考にしてください。

男性向けのプログラムがある
全ての店舗で男性利用可
全国の7店舗を利用できる
45分で最大1,000kcal消費できる
早朝のレッスンがあり朝活できる
\14日間トライアルキャンペーン中/
男性可の暗闇フィットネス・スタジオの選び方!3つのポイント
まずは男性可の暗闇フィットネス・スタジオを選ぶ際のポイントを押さえておきましょう。
- 男性の利用が出来るか
- 強度のあるプログラムはあるか
- 通いやすいのか
この3つが大きなポイントになります。
ポイント①:まずは男性利用の可否について確認
暗闇フィットネススタジオには、女性専用と男女共用の2種類があります。
特に都市部では、同じブランドでも店舗ごとに利用対象が異なるケースがあるため注意が必要です。
利用を検討する際は、男性が通える店舗かどうかを公式サイトなどで事前に確認しておくと安心です。
ポイント②:強度の強いプログラムがあること
多くのスタジオは女性を主な対象としているため、男性には運動強度が物足りない場合があります。
格闘技系のエクササイズや、強度別にクラスが分かれているスタジオを選ぶことで、しっかりと運動効果を得られるでしょう。
体力や目的に応じて選択肢があることもポイントです。
ポイント③:通いやすい立地であること
継続的に通うためには、スタジオの立地も重要です。
職場や自宅の近くにあれば、平日の出勤前や仕事帰りに無理なく通えます。
特に朝の運動は集中力や気分の向上に役立つため、ライフスタイルに組み込みやすい場所を選ぶと効果的です。
男性も行ける暗闇フィットネス!人気のおすすめ8社を比較
おすすめの男性も行ける暗闇フィットネス・スタジオのフィットネスの種類・店舗のあるエリア・営業時間・月額料金を表にまとめました。
ビーモンスター | フィールサイクル | ジャンプワン | LAVA暗闇キックボクシング | バーネススタイル | ミットネス | サイクルバー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
フィットネスの種類 | ボクシング | エアロバイク | トランポリン | HOTキックボクシング | HOTキックボクシング | キックボクシング | エアロバイク |
店舗エリア | 東京・大阪・名古屋に計7店舗 | 全国主要都市に37店舗 | 関東を中心に関西・名古屋・熊本に計15店舗 | 関東・中部・関西に計10店舗 | 千葉・福岡・沖縄に4店舗 | 大阪に1店舗 | 東京・札幌に計3店舗 |
営業時間 | 6:30~22:45 | 6:30~23:00 ※店舗・曜日による | 6:30~22:30 ※店舗・曜日による | 9:30~23:00 ※店舗・曜日による | 9:00~23:00 ※店舗・曜日による | 10:00~22:00 ※店舗・曜日による | 7:00~22:00 ※店舗・曜日による |
定休日 | 月1回(毎月発表) | 毎週金曜 | 毎週水曜 | 週1回店舗による | 毎週水曜 | 毎月第2・第4火曜日 | 毎週水曜 |
月額料金 | 13,200~33,000円(税込)/月 | 9,900~18,480円(税込)/月 | 14,080~18,480円(税込)/月 | 6,800~16,800円(税込)/月 | 9,900~18,800円(税込)/月 | 14,300~24,200円(税込)/月 | 9,760~19,600円(税込)/月 |
暗闇フィットネス・スタジオは、都市主要部の大きな駅の近くにあります。
店舗数が多い方が便利というわけでもないため、生活圏内にあり、興味のもてる競技からブランドを選びましょう。
暗闇フィットネスはどのブランドも楽しく通える人が多いため、営業時間や定休日が問題なければそのままトライアルレッスンに申し込んでも問題はありません。
月額料金は数字が大きくなるほど通う回数が多くなったり、無料サービスなどが付加されたりしていると考えてください。
料金相場は月4回で9,000~15,000円/月額、月30回で14,000~18,000円/月額で、東京・大阪では高く地方都市では安く設定されていることが多いです。
各ブランドの細かな情報は次の章でお伝えしていきます。
男性可の暗闇フィットネス・スタジオ!おすすめ8選
それでは、おすすめの男性も行ける暗闇フィットネス・スタジオをランキング形式で紹介していきます。
前述した男性向け暗闇フィットネス・スタジオの選びのポイントや月額料金なども踏まえた上で、ランキングを作成しました。
ランキング上位の暗闇フィットネス・スタジオから順番に見ていきましょう。
①ビーモンスター | 暗闇ボクシング

評価項目 | 評価点 | 評価内容 |
---|---|---|
通いやすさ | 4点 | ・東京・大阪・名古屋に計7店舗 ・早朝の営業あり ・休館日が少なく通いやすい |
料金プラン | 3.5点 | ・月22・30・60回の料金プラン ・少ない回数の料金プランがない ・1回あたり550~660円と安い |
プログラム | 5点 | ・ボクササイズ ・45分/1レッスン ・最大1,000kcal消費 ・上級者向けプログラムあり |
店舗数 | 全国に7店舗 東京5店舗/名古屋/梅田 |
---|---|
性別制限 | 男女共有(全店) |
営業時間 | 6:30~22:45 |
定休日 | 月1回(毎月発表) |
トライアルキャンペーン | |
初期費用 | |
月額料金 | 13,200~33,000円(税込)/月 ・月30回(1店舗):16,500円(税込)/月 ・月30回(全店舗):18,700円(税込)/月 ・月60回:33,000円(税込)/月 6ヶ月プラン:100,980円(税込) 1年プラン:179,520円(税込) |
プログラム | ボクササイズ 45分/1レッスン 最大1,000kcal消費 6種類のプログラム 上級者向けプログラムあり ボックスマスターでミット打ちのような打ち心地 |
ビーモンスターは、音楽と照明で演出された暗闇のスタジオで行う、最先端のボクシングフィットネスです。
男性に必要な持久力・筋力・瞬発力をバランスよく鍛えるプログラムで、短時間でも高い運動効果を実感できます。
1レッスンは45分。ウォームアップからシャドーボクシング、サンドバッグを使った本格的な打撃トレーニング、有酸素運動、クールダウンまで、飽きずに継続できる工夫が凝らされています。
暗闇と大音量の音楽により周囲を気にせず集中できる環境も魅力。ダイエットやストレス解消、日々の体力向上を目指す男性に最適なトレーニング空間です。
初心者も安心して参加できるサポート体制が整っており、運動習慣を無理なく生活に取り入れたい方におすすめです。
②フィールサイクル | 暗闇バイク

評価項目 | 評価点 | 評価内容 |
---|---|---|
通いやすさ | 4点 | ・全国の主要都市に計37店舗あり ・平日は早朝の営業がある ・金曜が定休日なのがマイナス点 |
料金プラン | 3点 | ・月4・8・15・30回の料金プラン ・ニーズに合わせて月回数を選べる ・1回あたり616~2,475円とやや高め |
プログラム | 4点 | ・エアロバイク ・45分/1レッスン ・最大800kcal消費 ・3段階+パーツ系のプログラム |
店舗数 | 全国に37店舗 ・関東23店舗 ・北海道1店舗 ・東海3店舗 ・関西5店舗 ・四国1店舗 ・中国1店舗 ・九州1店舗 |
---|---|
性別制限 | 男女共有(全店) |
営業時間 | 6:30~23:00(平日) 7:30~21:00(土日) ※店舗による |
定休日 | 毎週金曜 |
トライアルキャンペーン | |
初期費用 | |
月額料金 | 9,900~18,480円(税込)/月 運営管理費:590円(税込)/月 ・月30回:18,480円(税込)/月 ・月15回:16,280円(税込)/月 ・月8回:12,980円(税込)/月 ・月4回:9,900円(税込)/月 |
プログラム | バイク・エクササイズ 45分/1レッスン 最大800kcal消費 3段階+パーツ系のプログラム 筋トレパートあり |
フィールサイクルは、暗闇と音楽に包まれたスタジオで行うバイクエクササイズ専門のフィットネスプログラムです。
1レッスン45分、インストラクターのリードのもと、リズムに合わせてバイクを漕ぎながら上半身のトレーニングも取り入れ、全身の筋力と持久力を効率よく鍛えることが可能です。
有酸素運動と筋トレ要素を融合させた内容は、男性の体力向上や脂肪燃焼、ストレス解消に最適。
暗闇の中で周囲を気にせず集中できるため、運動初心者でも安心して取り組めます。
ハードながらも爽快感のあるプログラムは、忙しいビジネスマンや短時間で成果を求める男性に特に好評です。
音楽とトレーニングの融合による高い没入感で、飽きずに継続できる環境が整っています。
③ジャンプワン | 暗闇トランポリン

評価項目 | 評価点 | 評価内容 |
---|---|---|
通いやすさ | 4.5点 | ・関東を中心に愛知・関西・熊本に15店舗 ・平日は早朝の営業あり ・水曜が定休日 |
料金プラン | 3点 | ・月4・11・30回の料金プラン ・回数が選べるのが便利 ・1回あたり616~3,520円と高め |
プログラム | 4点 | ・トランポリン ・45分/1レッスン ・最大800kcal ・比較的強度は低いと口コミにあり |
店舗数 | 全国15店舗 ・関東10店舗 ・愛知1店舗 ・関西3店舗 ・熊本1店舗 |
---|---|
性別制限 | 男女共有(全店) |
営業時間 | 6:30~22:30(平日) 7:15~20:30(土日) ※店舗による |
定休日 | 毎週水曜 |
トライアルキャンペーン | |
初期費用 | |
月額料金 | 14,080~18,480円(税込)/月 ・月30:18,480円(税込)/月 ・月11:16,280円(税込)/月 ・月4:14,080円(税込)/月 |
プログラム | トランポリン・エクササイズ 45分/1レッスン 最大800kcal 比較的強度は低いと口コミにあり |
ジャンプワンは、トランポリンを使用した新感覚のフィットネススタジオです。
暗闇と音楽の演出の中、トランポリンの反発力を活かしてジャンプしながら全身を鍛えるプログラムは、高い有酸素運動効果に加え、体幹強化・下半身の筋力アップにもつながります。
1レッスンは45分。全身の約400の筋肉をバランスよく使いながら、短時間で高い運動効果を実感できます。
着地時の衝撃が少ないため、関節への負担も抑えられ、安全性にも配慮されています。暗闇の中で周囲を気にせず集中できる環境は、運動初心者やリフレッシュ目的の男性にも最適。
脂肪燃焼や体力向上はもちろん、日々のストレスを解放する爽快な時間を提供します。忙しいライフスタイルの中でも効率よく鍛えたい方におすすめのフィットネスです。
④LAVA暗闇キックボクシング | 暗闇キックボクシング ※一部の店舗のみ

評価項目 | 評価点 | 評価内容 |
---|---|---|
通いやすさ | 3点 | ・全国に10店舗が散在 ・早朝のレッスンがない |
料金プラン | 4.5点 | ・月4・1日1回・1日2回の料金プラン ・1回あたり280~2,700円 |
プログラム | 4点 | ・HOTキックボクシング ・30分/1レッスン ・最大800kcal消費 ・スクリーンレッスンが多い |
店舗数 | 全国に10店舗 【東京】LAVA学芸大学店 【埼玉】LAVA大宮ラクーン店 【千葉】LAVAラパーク成東店 【栃木】LAVAYUKALA 小山店 【愛知】LAVAルビットパーク岡崎店 【岐阜】LAVA岐阜茜部店 【大阪】LAVA梅田茶屋町店/イオン貝塚店/ビバモール和泉中央店 【兵庫】LAVA明石二見店 |
---|---|
営業時間 | 9:30~23:00(平日) 8:30~19:00(土日) ※店舗による |
定休日 | 週1回・店舗による |
トライアルキャンペーン | 体験レッスン500円~無料 入会金無料 3ヶ月間の月額1,980円 継続必須期間:1年 |
初期費用 | 入会金:5,000円(税込)(キャンペーンで無料) 登録金:5,000円(税込)(キャンペーンで無料) 施設使用料:2,500円(税込) |
月額料金 | 6,800~18,800円(税込)/月 運営管理費:480円(税込)/月 ・1日2レッスン(全店舗):16,800円(税込)/月 ・1日1レッスン(2店舗):7,800円~15,800円(税込)/月 ・1日1レッスン(平日日中):6,800円~13,800円(税込)/月 ・月4回:6,800円~10,800円(税込)/月 |
プログラム | ・キックボクシング・エクササイズ ・1レッスン30分 ・4つのレベルに分類 ・最大850kcal ・スクリーンレッスンが多い |
LAVAの暗闇キックボクシングは、音楽と照明が融合した非日常空間で行う高強度のフィットネスプログラムです。
パンチやキックを繰り出しながら全身を動かすことで、脂肪燃焼や筋力アップに加え、ストレス解消にも効果的。
30分間のレッスンは、有酸素運動と無酸素運動をバランスよく組み合わせており、効率よく体を鍛えたい男性に最適です。
暗闇の中で行うため周囲を気にせず集中でき、初心者でも安心して参加可能。
トレーナーの丁寧な指導のもと、運動不足の解消からボディメイクまで、幅広い目的に対応します。
⑤バーネススタイル | 暗闇キックボクシング ※一部の店舗のみ

評価項目 | 評価点 | 評価内容 |
---|---|---|
通いやすさ | 2.5点 | ・千葉・福岡・沖縄に計4店舗 ・早朝レッスンがない |
料金プラン | 3.5点 | ・月4・8・30回の料金プラン ・1回あたり543~3,520円 |
プログラム | 5点 | ・HOTキックボクシング ・30分/1レッスン ・最大850kcal消費 |
店舗数 | 全国に4店舗 ・千葉県1店舗 ・福岡県1店舗 ・沖縄2店舗 |
---|---|
営業時間 | 9:00~23:00(平日) 9:00~20:00(土日) ※店舗による |
定休日 | 毎週水曜 |
トライアルキャンペーン | トライアルレッスン無料 入会金無料 2ケ月無料 継続必須期間:1年 |
初期費用 | 入会金:5,500円(税込)(キャンペーンで無料) 登録金:11,000円(税込)(キャンペーンで無料) 会員証発行手数料:1,100円(税込) |
月額料金 | 9,900~18,800円(税込)/月 ・月30回(全店舗利用):18,800円(税込) ・月30回:14,080~16,280円(税込)/月 ・月8回:14,080円(税込)/月 ・月4回:9,900~14,080円(税込)/月 |
プログラム | ・キックボクシング・エクササイズ ・1レッスン30分 ・4つのレベルに分類 ・BGMによって内容が異なる ・最大850kcal ・スタジオレッスン店とラウンドレッスン店がある |
バーネススタイルは、暗闇と音楽を活かしたボディメイク特化型のフィットネススタジオです。
1レッスンは30分。筋トレ、有酸素運動、体幹トレーニングを組み合わせた独自プログラムで、効率よく脂肪を燃やし、男性らしい引き締まった体づくりをサポートします。
暗闇の中で行うため周囲を気にせずトレーニングに集中でき、運動初心者でも安心。
テンポの良い音楽とインストラクターのリードで、楽しみながら高負荷の運動が可能です。
短時間で結果を出したい方、運動不足を解消したい方に最適な環境が整っています。
⑥サイクルバー | 暗闇バイク

評価項目 | 評価点・評価内容 | サイクルバー |
---|---|---|
通いやすさ | 3.5点 | ・東京に1店舗(登戸) ・朝7時より営業 ・途中退室可能 |
料金プラン | 3点 | ・月4・6・12・通い放題の料金プラン ・1回あたり653~2,448円とやや高い ・アメニティが豊富 |
プログラム | 3.5点 | ・最新のエアロバイク ・運動量が数字で分かる ・20分・30分・45分のレッスン |
店舗数 | ・東京1店舗(登戸) |
---|---|
性別制限 | 男女共有 |
営業時間 | 7:00~22:00(平日) 7:00~20:00(土日) |
定休日 | 毎週水曜 |
トライアルキャンペーン | |
初期費用 | |
月額料金 | 9,760~19,600円(税込)/月 通い放題:19,600円(税込)/月 月12回:15,290円(税込)/月 月6回:9,790円(税込)/月 |
プログラム | ・バイク・エクササイズ ・20分・30分・45分/1レッスン ・途中退室可能 ・3段階のレベル ・「サイクルスタッツ」でパフォーマンスを計測 |
サイクルバーは、音楽と照明に包まれたスタジオで行う本格的なインドアサイクリングプログラムです。
アスリート監修の高強度トレーニングを、暗闇の中で音楽とともに楽しみながら行えるため、心肺機能の向上、脂肪燃焼、下半身強化に効果的です。
1回のレッスンは20分から。自分のペースで負荷を調整できるため、初心者から運動経験者まで幅広く対応します。
インストラクターの指導のもと、集中力を高めながらストレスを解放し、効率よく体を鍛えることができます。
忙しい毎日でも短時間で結果を求める男性に最適なトレーニング環境です。
⑧ミットネス | 暗闇キックボクシング ※一部の店舗のみ

評価項目 | 評価点 | 評価内容 |
---|---|---|
通いやすさ | 2.5点 | ・男性可は心斎橋店のみ ・営業時間が短い |
料金プラン | 4.5点 | ・月4回・40回・80回 ・1回あたり303~3,575円 |
プログラム | 3.5点 | ・キックボクシング ・45分/1レッスン ・レッスンの種類が少な目 ・パーソナルレッスンが充実 |
店舗数 | 大阪に1店舗 |
---|---|
営業時間 | 10:00~22:00(平日) 10:00~19:00(土日) |
定休日 | 毎月第2・第4火曜日 |
トライアルキャンペーン | トライアルレッスン500円(税込) 入会金無料2カ月間の月額3,980円 継続必須期間:6ケ月 |
初期費用 | 入会金:11,000円(税込)(キャンペーンで無料) 事務手数料:3,300円(税込)(キャンペーンで無料) |
月額料金 | 12,100~24,200円(税込)/月 ・月80回:24,200円(税込)/月 ・月40回:15,950円(税込)/月 ・月4回:14,300円(税込)/月 |
プログラム | ・キックボクシング・エクササイズ/HIITトレーニング ・1レッスン45分 ・7種類のプログラム ・定期的にプログラム内容が変更 ・1時間あたり525~840kcal |
ミットネスは、音楽と照明で演出された暗闇スタジオでキックボクシングを楽しむフィットネス。
2024年誕生の男女兼用店舗「MITTNESS GRAND」で男性会員を受け入れ、1人1本のスタンディングサンドバッグを用いた45分間の高強度レッスンを提供します。
パンチとキックを組み合わせた最大8種類のプログラムで心肺機能向上・体幹強化・ストレス解消を同時に実現。
平日22時まで営業し、月40回まで通えるフルタイム会員など多彩な料金プランを用意。
レンタルウェアやシャワー完備で手ぶら利用が可能です。
プロ格闘家の丁寧な指導で初心者でも安心して継続でき、短時間で成果を求めるビジネスマンにも最適。
新宿・銀座ほか都市部に展開し、出張や転勤時も継続利用しやすい点も魅力です
迷ったらビーモンスターがおすすめ!

もしどの暗闇フィットネス・スタジオにするのか選択に迷ってしまったら、ビーモンスターを選びましょう。
ビーモンスターをおすすめする理由は次の5つです。
- 強度の高いプログラムがある
- 男性会員の割合が高い
- 全国のビーモンスターを利用できる
- 45分で最大1,000kcal消費できる
- 営業時間が長く通いやすい
ビーモンスターのレッスンは強度が高く、男性会員も多いため女性に気を遣わずに利用できます。
力強いパンチの動きは、男性らしくたくましい骨格や筋肉を作るのにも適しているもの。
ビーモンスターでは早朝のレッスンが毎日開催されていたり、営業時間も長く定休日も少なかったりするので、運動を習慣化しやすいですよね。
暗闇フィットネスを日常に取り組みたい人は、ビーモンスターを選んでおけば間違いはないでしょう。
お得にビーモンスターを試せる内容は時期によって変わります。
ビーモンスターに少しでも興味がわいた方は、下のボタンをタップして最新情報を確認してから、トライアルレッスンに申し込みをしましょう。
\男性会員が多くて通いやすい!/
男性も行ける暗闇フィットネスのよくある質問5選
男性も行ける暗闇フィットネスについてのよくある質問を5つ厳選して紹介します。
暗闇フィットネスの男女比は?
暗闇フィットネスの男女比は、男性が1~3割・女性が9~7割です。
強度の高いプログラムでは男性の割合が増える傾向にあります。
暗闇フィットネスの効果は何ですか?
暗闇フィットネスの効果は、BGMに合わせて身体を動かすためストレス発散の効果が高いことです。
多くの暗闇フィットネスでは高強度のトレーニングを提供しているのでシェイプアップや脂肪燃焼の効果が期待できます。
暗闇フィットネスで消費カロリーは?
暗闇フィットネスで消費カロリーは1回のトレーニングで最大800~1,000kcalであるとされています。
高強度の運動を行うためアフターバーン効果が期待でき、最大48時間で約42,000kcalと言われています。
暗闇ジムのメリットは?
暗闇ジムのメリットは、主に次の3点です。
- 音楽に合わせて身体を動かすのでストレス発散になる
- 暗闇で行うため周囲が気にならず集中力が上がる
- ハードなトレーニングなためダイエット効果が高い
暗闇フィットネスはなぜ効果的なのでしょう?
暗闇フィットネスは暗闇の中でBGMに合わせて身体を動かすプログラムです。
音楽に合わせて身体を動かすことで、幸せホルモンと呼ばれるエンドルフィンやセロトニンを分泌しやすくなり、ストレスや疲労の回復に効果的です。
まとめ:まずはトライアルレッスンで雰囲気を確認しよう
おすすめの男性も行ける暗闇フィットネス・スタジオを紹介してきました。
お気に入りのスタジオを見つけるには、次の3つをチェックしてくださいね。
- 男性も利用可能なのかしっかりチェックすること
- 満足できる強度のレッスンがあるか確認すること
- 職場や自宅の近くにあり通いやすいこと
男性も利用できる暗闇フィットネスは数が少なく、大都市に集中しているため、地方都市には不足しているのが残念なポイント。
多少遠くてもお休みの日に通えそうなら、月に4回ほど利用しても良いかもしれません。
まずはトライアルレッスンに参加して、楽しくレッスンに参加できるのかの確認をしてみましょう。
- バーネススタイル公式サイト(参照:2024-06-18)
- ビーモンスター公式サイト(参照:2024-06-18)
- ホットヨガスタジオLAVA公式サイト(参照:2024-06-18)
- フィールサイクル公式サイト(参照:2024-06-18)
- ミットネス公式サイト(参照:2024-06-18)
- ジャンプワン公式サイト(参照:2024-06-18)
- サイクルバー公式サイト(参照:2024-06-18)
- エクスパ公式サイト(参照:2024-06-18)
- NOAボクシング公式サイト(参照:2024-06-18)
コメント