この記事では東京でおすすめの暗闇フィットネスと、その選び方を紹介しています。
東京都には17の暗闇フィットネス・スタジオがあり、銀座・池袋・渋谷などの主要商業エリアに多く集まっています。
17あるスタジオのうち11ブランドは暗闇フィットネスを専門としており、高いエンターテイメント性やクセになる没入感が魅力で人気を集めています。
11ある暗闇フィットネス専門ブランドのうち、一番のおすすめはFEELCYCLE(フィールサイクル)です。
その理由は入会前に14日間のお試しができることや、長期契約には割引サービスがあることです。
これにより、まずFEELCYCLE(フィールサイクル)を選ぶことで入会後の後悔を防ぎ、長期的に続けやすいお得なプランも利用できます。
この記事ではスタジオ選びのポイントを説明し、その後で東京都にあるおすすめの暗闇フィットネス・スタジオを紹介していきます。
東京都内で暗闇フィットネスを探している方は、ぜひ参考にしてください。

14日間のトライアル期間がある
長期契約で割引価格に
45分で最大800kcal消費
高いエンターテイメント性
早朝レッスンで朝のスタートが切れる
\6月30日まで期間限定キャンペーン中/
※期間限定のため気になる方はお早目に
※会員証発行手数料1,100円(税込)が必要
東京都の暗闇フィットネス・スタジオの選び方!4つのポイント
まずは東京都の暗闇フィットネス・スタジオの選び方の4つのポイントを解説します。
- 通いやすいスタジオを選ぶこと
- 支払う料金を理解すること
- 選ぶ種目と効果をチェックする
- スタジオの種類を見極める
- 体験レッスンで「合う・合わない」を確かめる
これらのポイントを押さえることで、気持ち良くフィットネス体験をスタートできるようになります。
では順番に見ていきましょう。
ポイント①:通いやすいスタジオを選ぶこと
通いやすさは、継続するうえで最も大切なポイントです。
どんなに魅力的な内容でも、通いにくければ続きません。

- 自宅や職場から通いやすい立地
- 駅からのアクセスや所要時間
- 営業時間やレッスンのタイミング

無理なく週1〜2回通えるかどうかが判断の基準です!
ポイント②:支払う料金を理解すること
多くの暗闇フィットネス・スタジオでは、初期費用(入会金や登録費)・オプション料金・月会費の3種類の支払いが発生します。


費用の種類 | 項目 | 補足 |
---|---|---|
初期費用 | ・入会金 ・マンスリー登録料 ・会員証発行手数料 ・施設使用料 | ・スタジオによって項目が異なる ・キャンペンで入会金や登録料が無料になる場合がある ・会員証発行手数料や施設使用料が発生することがある(5,000円程度) |
オプション料金 | ・道具の購入やレンタル料金 ・レンタルロッカー ・手ぶらセット | ・ボクシングではグローブやシューズが必要(購入やレンタル) ・施設によっては個別の月契約のロッカーあり |
月額料金 | ・月会費(マンスリー料金) ・設備管理費 | ・月額の回数券システムのスタジオ多数 ・毎日通う場合は2万円程度の予算が必要 ・設備管理費(500~1,000円/月)が発生する施設もある |
初期費用は数万円が発生しますが、多くの施設では入会キャンペーンを開催しており、初期費用はほぼ0円でスタートできると思っていて良いでしょう。
ボクシングやキックボクシングはグローブの購入が必要になるケースが多いですが、こちらもキャンペーンで安く購入できたりプレゼントされたりすることも。
月会費の料金相場は、月4回で約10,000円、月30回で16,000~18,000円程度ですが、1年や2年の長期契約を条件に月額1,000~2,000円ほど割引になるサービスを開催しているスタジオも多くあります。



1年契約ならほとんどの人は継続できるはずなので、1年続けるつもりでいると軽い経済的負担でスタートできます!
ポイント③:選ぶ種目と効果をチェックする
「暗闇フィットネス」は大きく分けると次のような4つのジャンルに分類され、得られる効果も異なります。


人気度で言えば、バイク系は不動の人気フィットネスで一番歴史があります。
ボクシングやキックボクシングは、有名芸能人も取り入れていると話題なこともあり注目が集まっています。
どれを選んでも初心者や女性でも楽しめるように工夫されているため、初挑戦でもチャレンジしてみると、ご自身の意外な一面に気づくこともできるでしょう。



ピン!と来たものがあるなら、それが正解です!
迷ってしまうのなら誰でも乗れるバイク系がおすすめです!
ポイント④:スタジオの種類を見極める
暗闇フィットネスには、大きく分けて「ブティック型」と「総合ジム型」の2種類があります。
特徴 | ブティック型スタジオ | 総合スポーツジム型 |
---|---|---|
レッスンの頻度 | 毎日・1日に複数回 | 週に1〜3回程度 |
ジャンル | 専門特化(例:バイク、ボクシングなど) | 総合プログラムの一環 |
演出・没入感 | 本格的な照明・音響、没入感が高い | 簡易な照明、ミラーボールなど |
設備・空間 | ・アメニティが充実 ・空間演出にこだわり | ・必要最低限の設備 |
利用できるサービス | そのジャンル特化 | プール・マシン・サウナ等も利用可能 |



暗闇フィットネスの「楽しさ」や「気持ちよさ」をしっかり感じたい方には、ブティック型の方が満足度が高いです!
色々なサービスのある総合スポーツジムの方がお得な感じがしますが、下の表にあるように、ブティック系フィットネスの方が「価格は高いけど続けやすい」サービスです。


暗闇フィットネスの利用者の最も多い意見のひとつに「ジムは続かないけど、これなら続けれる」「高いけど楽しく通えるから、コスパが良い」という声が多くあります。



ブティック系フィットネスは楽しく続けやすいため、継続率が高いです!
どちらかで迷うなら、ブティック系を選びましょう!
ポイント⑤:体験レッスンで「合う・合わない」を確かめる
フィットネスを選択する場合には、必ず体験レッスンを受けるようにしましょう。
実際に行ってみないと、下の図にあるような「合う・合わない」が分かりません。


- 音楽・照明・空間は「好き」と思えるか
- インストラクターとの相性は良さそうか
- スタジオの雰囲気や更衣室は使いやすいか
実際に行ってみたら、音や光が苦手だった、という人も中にはいます。
暗闇フィットネスの多くはお試しレッスンを開催していますので、必ず受講をするようにしましょう。



WEB入会の方がお得な場合もありますが、必ず体験レッスンは受けましょう!
東京都のおすすめの暗闇フィットネス・スタジオを一覧で比較
東京都のおすすめの暗闇フィットネス・スタジオを比較しやすいように一覧表にまとめました。
フィールサイクル自由が丘 | バーネススタイル銀座 | ビーモンスター新宿 | LAVA学芸大学店 | エクスパ池袋店 | ビートピラティス蔵前店 | ジャンプワン秋葉原 | サイクルバー吉祥寺 | ミットネス赤坂店 | NOAボクシング中目黒 | SHAPIT大森ジム | ロイブ町田 | ルネサンス曳舟24 | LAVA蒲田西口店 | サーフフィット銀座本店 | トキノサイクリング荻窪店 | メガロス白金台 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
フィットネスの種類 | エアロバイク | HOTキックボクシング | ボクシング | HOTキックボクシング | HIITトレーニング | マシンピラティス | トランポリン | エアロバイク | キックボクシング | ボクシング | キックボクシング | ビートドラム | ボクササイズ | ヨガ(光スタジオ) | サーフィン | エアロバイク | キックボクシング |
店舗の専門性 | 暗闇専門 | 暗闇専門 | 暗闇専門 | ホットヨガ専門 | 暗闇専門 | 暗闇専門 | 暗闇専門 | 暗闇専門 | 暗闇専門 | 暗闇専門 | 暗闇専門 | ホットヨガ専門 | 総合スポーツジム | ホットヨガ専門 | サーフエクササイズ専門 | 暗闇専門 | 総合スポーツジム |
体験レッスン | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
アクセス | 自由が丘駅 徒歩3分 | 銀座駅 徒歩2分 | JR新宿駅 徒歩5分 | 学芸大学駅 徒歩2分 | 池袋駅 徒歩2分 | 蔵前駅 徒歩1分 | 秋葉原駅 徒歩3分 | 吉祥寺駅 徒歩8分 | 赤坂駅 徒歩2分 | 中目黒駅 目の前 | 大森駅すぐ | JR町田駅 西口すぐ | 京成曳舟駅 徒歩1分 | JR蒲田駅 徒歩8分 | JR有楽町駅 徒歩5分 | JR松戸駅 徒歩3分 | 白金台駅 徒歩3分 |
営業時間 | 6:30~23:00(平日) 7:00~20:45(土日) | 6:30~23:00(平日) 9:00~20:00(土日) | 6:30~22:45 | 9:00~21:30(平日) 8:00~18:30(土日) | 7:00~21:45 11:30~18:45 スケジュールによる | 8:30~21:30(平日) 8:30~18:30(土日) | 6:30~22:30(平日) 7:15~20:30(土日) | 7:00~22:00(平日) 7:30~20:00(土日) | 10:00~22:00(平日)10:00~19:00(土日) | 10:00~23:00(平日) 10:00~21:00(土日) | 12:00〜21:30(平日) 11:00〜18:30(土日) | 10:00~21:50(平日) 10:00~18:30(土日) | 24時間営業 | 9:00~22:30(平日) 9:00~20:00(土日) | 9:30~22:00(平日) 9:30~19:00(土祝) | 9:00~22:00(平日) 9:00~17:00(土日) | 7:00~23:00(平日) 9:00~20:00(日祝) |
定休日 | 毎週金曜 | 毎週水曜 | 月1回(毎月発表) | 毎週火曜 | なし | なし | 毎週水曜 | なし | 毎月第2・第4火曜日 | なし | 木曜日+メンテナンス休館日 | 毎週月曜 | 毎週月曜 | 毎週水曜 | 毎週月曜 | 毎週金曜 | 毎週金曜 |
月額料金 | 12,980円(税込)/月~ | 9,900円(税込)/月~ | 13,200円(税込)/月~ | 12,980円(税込)/月~ | 11,000円(税込)/月~ | 直接お問合せください | 14,080円(税込)/月~ | 9,790円(税込)/月~ | 14,300円(税込)/月~ | 5,390円(税込)/月~ | 9,878円(税込)/月~ | 8,910円(税込)/月~ | 6,600円(税込)/月~ | 9,800円(税込)/月~ | 13,420円(税込)/月~ | 9,900円(税込)/月~ | 10,120円(税込)/月~ |
東京都の暗闇フィットネスは、銀座・渋谷・池袋など主要エリアを中心に広く展開。
エアロバイクやキックボクシングが人気で、初心者向けレッスンも充実しています。
通いやすさや内容、料金を基準に選び、気になる施設があれば気軽に体験してみましょう。



料金相場は、月4回なら1〜1.4万円、毎日通うと1.6〜1.8万円程度です!
東京都の暗闇フィットネス・スタジオのおすすめ17選
それでは、東京都の暗闇フィットネスを提供しているスタジオを17か所紹介します。
多くの方が気になるであろう5つの項目をピックアップし、5段階で評価をしています。
詳細な情報が手に入らなかったブランドについては、ご紹介のみとなっていますのでご了承ください。
では、東京都のおすすめの暗闇フィットネスを順番に見ていきましょう!
①:FEELCYCLE(フィールサイクル)自由が丘|暗闇バイク


\FEEL CYCLEのココがおすすめ!/



暗闇の中で音楽に乗りながらバイクを漕ぐ体験は爽快そのもの!楽しいセットリストと会場との一体感がクセになり、まるでライブに参加しているような感覚が味わえます!
23.5/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 5点 |
コストパフォーマンス | 4点 |
プログラム&スケジュール | 5点 |
フォーム指導&効果 | 4.5点 |
アクセス&利便性 | 5点 |
アクセス | 自由が丘駅 正面口 徒歩3分 |
---|---|
営業時間 | 6:30~23:00(平日) 7:00~20:45(土日) |
定休日 | 毎週金曜 |
トライアル | 14日間トライアル無料+31日間無料 |
月額料金 | 月8回:12,980円(税込)/月 月30回:18,480円(税込)/月(一例) |
都内の店舗 | 13店舗 自由が丘、銀座、銀座京橋、汐留、新宿、中目黒、上野、池袋、渋谷、五反田、吉祥寺、町田、多摩センター |
FEELCYCLE(フィールサイクル)はインストラクターの指示に従って自転車を漕ぎながら、会場との一体感を味わえるエンターテイメント性の高い暗闇バイク・スタジオ。
FEELCYCLE(フィールサイクル)は全身運動で基礎代謝を上げ、45分で約800kcalを消費する高い脂肪燃焼効果が特徴です。
暗闇フィットネス専門スタジオだけあり、特別な照明と音響による没入感でフィットネス以上のエンターテイメントが体験できます。
セットリストに合わせた動きはあるものの、自分のペースで参加できるので、初心者でも楽しく続けられると人気を集めています。
FEELCYCLE(フィールサイクル)の店舗の中には大型スクリーンのあるスタジオもあり、映像とインストラクターによる演出が組み合わさって高い非日常感を味わいながら運動ができます。
それぞれの店舗で外装から特徴が違うため、色々なスタジオを巡るのも楽しそうですよね。
②:BurnesStyle(バーネススタイル)銀座|暗闇キックボクシング


\BurnesStyleのココがおすすめ!/



トレーニング中に短い瞑想のタイミングがあることで、気持ちをリセットできたり前向きに毎日が過ごせるように…!体だけではなく心への良い影響を大きく感じられるのがスゴイ!
23/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 5点 |
コストパフォーマンス | 4点 |
プログラム&スケジュール | 5点 |
フォーム指導&効果 | 4点 |
アクセス&利便性 | 5点 |
アクセス | 地下鉄 銀座駅 C3出口 徒歩2分 |
---|---|
営業時間 | 6:30~23:00(平日) 9:00~20:00(土日) |
定休日 | 毎週水曜 |
トライアル | ・トライアルレッスン980円 ・3カ月間1,980円(税込)/月額 |
月額料金 | 月額料金:9,900円~ 月30回:16,280円(税込)/月(一例) |
都内の店舗 | 10店舗 銀座、秋葉原、表参道、三軒茶屋、五反田、蒲田、錦糸町、調布、笹塚、八王子 |
BurnesStyle(バーネススタイル)はSound×Hot×lightの非日常空間でマインドフルネス・ワークアウトを体感できる女性専用の暗闇キックボクシング・スタジオ。
30分のトレーニング中に短い瞑想タイムが3回あり、リフレッシュ効果が高いと人気を集めています。
BurnesStyle(バーネススタイル)の提供するレッスンは30分で最大850kcalを消費でき、大きな脂肪燃焼効果が期待できるでしょう。
店舗タイプはインストラクターのリードで行うグループレッスン店舗、6つのサンドバッグを順番に巡るラウンドレッスン店舗の2種類。
錦糸町と八王子の2スタジオがラウンドレッスン店舗で、予約不要なので好きなタイミングに行きたい時にはとても便利。
プログラムは強度別には3段階に分かれており、BGMは10ジャンル×多数のバージョン。
BGMごとにセットリストも変わるため、お気に入りのプログラムを見つけてみてはいかがでしょうか。
③:b-monster(ビーモンスター)新宿スタジオ|暗闇ボクシング


\b-monsterのココがおすすめ!/



ダンス・ジム・ボクシングの全ての良さを兼ね備えているb-monster!パフォーマーに煽られるのが最高に快感です!ついていけなくても楽しめればOK♪
22/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 5点 |
コストパフォーマンス | 4点 |
プログラム&スケジュール | 5点 |
フォーム指導&効果 | 3点 |
アクセス&利便性 | 5点 |
アクセス | JR新宿駅 西口 徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | 6:30~22:45 |
定休日 | 月1回(毎月発表) |
トライアル | 14日間5回:1,100円(税込) トライアル後の入会で入会金無料 |
月額料金 | 月額料金:13,200円~ 月30回:18,480円(税込)/月(一例) |
都内の店舗 | 5店舗 新宿、銀座、表参道、恵比寿、池袋 |
b-monster(ビーモンスター)は、パフォーマーと呼ばれる個性的なインストラクターが舞台上で盛り上げてくれる暗闇ボクシング・スタジオ。
暗闇の中でスポットライトや音楽の演出が組み合わさり、特別な体験を提供しています。
プログラムは基本的なものから上級者向けのハードなもの、即興で構成されるトレーニングなど、数えきれないほどあり参加者を飽きさせません。
1回のセッションで最大1,000kcalの消費が可能とされており、短時間で効果的なボディメイクが期待できます。
b-monster(ビーモンスター)では従来のサンドバッグに加えて、多彩なコンビネーションを強化したボックスマスター、水の抵抗で全身をバランス良く鍛えられるアクアトレーニングバックも用意。
ボックスマスターは恵比寿スタジオ、アクアトレーニングバックは表参道スタジオと池袋スタジオで体験ができます。
サンドバッグが苦手な方でも安心して参加できますので、この機会に参加されてみてはいかがでしょうか。
④:ホットヨガLAVA(ラバ)学芸大学店|暗闇キックボクシング


\LAVA暗闇キックボクシングのココがおすすめ!/



ヨガとキックボクシングの二刀流が可能!1つの店舗で2種類通いたい人には最適です♪
21/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 4点 |
コストパフォーマンス | 5点 |
プログラム&スケジュール | 3点 |
フォーム指導&効果 | 4点 |
アクセス&利便性 | 5点 |
アクセス | 東急東横線「学芸大学駅」東口 徒歩2分 |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:30(平日) 8:00~18:30(土日) |
定休日 | 毎週火曜 |
トライアル | ・体験レッスン無料 ・最大3カ月間1,980円(税込)/月額 |
月額料金 | 月額料金:12,980円~ 月30回:18,480円(税込)/月(一例) |
LAVAの暗闇キックボクシングは、BurnesStyle(バーネススタイル)と同じレッスンを開催しているサテライト・スタジオ。
ホットヨガLAVA学芸大学店に入会することによって、ホットヨガのレッスンと同じように受講できます。
暗闇キックボクシングとホットヨガが1つの店舗で利用できるため、バランスの良いトレーニングがしやすいですし体のメンテナンスにも最適です。
ホットヨガLAVAはインストラクターが丁寧で、「ストレス発散できる」「ポジティブになれる」と高い評価を得ています。
入会前には行きたい時間帯に暗闇キックボクシングのレッスンの開催があるのか必ず確認しましょう。
⑤:EXPA(エクスパ)池袋店|暗闇HIITトレーニング


\EXPAのココがおすすめ!/



コーチが励ましてくれるからいつも以上に頑張れる!丁寧にリードしてくれるので身体を動かすのが楽しくなる♪誠実な運営方法もGood♪
19.5/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 3点 |
コストパフォーマンス | 4.5点 |
プログラム&スケジュール | 3点 |
フォーム指導&効果 | 5点 |
アクセス&利便性 | 4点 |
アクセス | 池袋駅 東口 徒歩2分 |
---|---|
営業時間 | その日のスケジュールによる |
定休日 | なし |
トライアル | トライアルレッスン無料 初月9,900円(税込) 入会金無料 |
月額料金 | 月額料金:11,000円~ 通い放題:17,110円(税込)/月(一例) |
都内の店舗 | 銀座店、池袋店、大森店、高田馬場店 |
EXPA(エクスパ)は、パーソナルトレーニングで有名なRIZAPが手掛ける暗闇フィットネススタジオです。
ライザップ式の理論に基づいた効果的なトレーニングメソッドを取り入れており、専属トレーナーによるきめ細かなサポートで、グループレッスンでもパーソナル指導に近いアドバイスが受けられます。
月に1回無料カウンセリングがあり、トレーニングと食事の両面からボディメイクを総合的にサポート。
グループレッスンでありながら各個人の進捗に応じた調整が行われ、運動初心者から上級者まで満足度が高いと良い評判を得ています。
チョコザップも無料で利用できることもあり、月額料金は高いもののコストパフォーマンスの良い暗闇フィットネスです。
⑥:BEAT PILATES(ビートピラティス)浅草蔵前店|暗闇マシンピラティス


\ビートピラティスのココがおすすめ!/



スタジオが広くマシンピラティスの機械があるのでプライベートゾーンが守られています♪かなり暗いので周囲が気にならないのが良い!
19.5/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 3点 |
コストパフォーマンス | 4.5点 |
プログラム&スケジュール | 3点 |
フォーム指導&効果 | 5点 |
アクセス&利便性 | 4点 |
アクセス | 蔵前駅 A5出口 徒歩1分 |
---|---|
営業時間 | 8:30~21:30(平日) 8:30~18:30(土日) |
定休日 | 不定休 |
トライアル | あり |
月額料金 | 月額料金:11,000円~ 1日1回:17,820(税込)/月(一例) |
東京の店舗 | 2店舗 蔵前店、小伝馬町店 |
ビートピラティスは、暗闇の中でリフォーマーマシンを使って行う、全く新しいスタイルの暗闇ピラティススタジオ。
ピラティス専用のリフォーマーマシンを使用しているため、通常のエクササイズよりも効率的に体幹(コア)を鍛え、柔軟性を高めることができます。
女性専用スタジオとして、女性の体に合わせたトレーニングを提供している点も大きな魅力。
インストラクターも女性が中心なため、体の悩みに応じたサポートをしてくれたり、初心者から上級者まで幅広いレベルに対応していたりします。
⑦:jump one(ジャンプワン)秋葉原|暗闇トランポリン


\jump oneのココがおすすめ!/



ピョンピョン飛び跳ねるのは本当に楽しい♪BGMに合わせてジャンプするたびにストレスが吹っ飛んでいきますよ♪
20/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 5点 |
コストパフォーマンス | 4点 |
プログラム&スケジュール | 4点 |
フォーム指導&効果 | 3点 |
アクセス&利便性 | 4点 |
アクセス | 秋葉原駅 中央改札口 徒歩3分 |
---|---|
営業時間 | 6:30~22:30(平日) 7:15~20:30(土日) ※店舗により異なる |
定休日 | 毎週水曜 |
トライアル | トライアル1,000円(税込) 1ヶ月無料 |
月額料金 | 月額料金:14,080円~ 月30回:18,480円(税込)/月(一例) |
都内の店舗 | 銀座・新宿西・池袋・秋葉原・渋谷・吉祥寺・桜新町 |
jump one(ジャンプワン)は暗闇トランポリン・フィットネスを通して、楽しくエネルギッシュなトレーニングを提供する暗闇スタジオ。
トランポリンを使った運動はランニングの1.7倍の効果があり、45分で最大800kcalの消費が可能です。
jump one(ジャンプワン)のトランポリンは、関節への負担を軽減しながら体幹を鍛えるので美姿勢にも導きますよ。
暗闇の中での一体感・音楽・照明により、ストレス解消とともに心身のリフレッシュが期待できます。
⑧:CYCLEBAR(サイクルバー)吉祥寺|暗闇バイク


\CYCLEBARのココがおすすめ!/



音楽好きには感動レベルの音響が素晴らしい!インストラクターは成熟されたベテランぞろい♪まだ日本では新しいブランドなので色々キレイで柔軟な対応です♪
19/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 4点 |
コストパフォーマンス | 3.5点 |
プログラム&スケジュール | 3点 |
フォーム指導&効果 | 4点 |
アクセス&利便性 | 4.5点 |
アクセス | 吉祥寺駅 中央口(北側)出口 徒歩8分 |
---|---|
営業時間 | 7:00~22:00(平日) 7:30~20:00(土日) |
定休日 | なし |
トライアル | |
月額料金 | 月額料金:9,790円~ 通い放題:19,690円(税込)/月(一例) |
都内の店舗 | 1店舗 吉祥寺 |
CYCLEBAR(サイクルバー)は「参加者みんなで課題を乗り越える達成感と一体感」がテーマのアメリカ発の暗闇サイクリング・スタジオ。
プログラムは3つのパートに分かれておりそれぞれ課題が出されるため、トレーニング終了時には大きな達成感と一体感を味わえます。
リアルタイムでパフォーマンスデータを確認できる「スタッツ」を装着することで、目標達成へのモチベーションを維持しやすいのも大きな特徴です。
CYCLEBAR(サイクルバー)は20分~の効率の良いトレーニングを提供しており、レッスン中の出入りも自由なため忙しい日常の中でも通いやすい環境が整っています。
⑨:MITTNESS(ミットネス)赤坂店|暗闇キックボクシング


\MITTNESSのココがおすすめ!/



定期的にレッスンの内容が更新されるので、飽きずに長く継続できちゃう♪初心者も上級者も楽しめる構成で、レッスン中の没入感が病みつきに!
19/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 4点 |
コストパフォーマンス | 4点 |
プログラム&スケジュール | 3点 |
フォーム指導&効果 | 5点 |
アクセス&利便性 | 5点 |
アクセス | 赤坂駅 1番出口 徒歩2分 |
---|---|
営業時間 | 10:00~22:00(平日) 10:00~19:00(土日) |
定休日 | 毎月第2・第4火曜日 |
トライアル | |
月額料金 | 月額料金:14,300円~ 月40回:15,950円(税込)/月(一例) |
都内の店舗 | 3店舗 銀座・赤坂・渋谷 |
MITTNESS(ミットネス)は、キックボクシングを中心に、HIITトレーニングやパーソナルトレーニングも楽しめる暗闇キックボクシング・スタジオです
非日常的なスタジオ演出で、まるでライブのような臨場感あふれる環境でエクササイズを楽しめます。
プロの格闘家による本格指導を行っていることや、パーソナルレッスンにも力を入れていることもあり、初心者でも安心してキックボクシングを学べる環境が整っています。
月4回でも14,300円と他の暗闇スタジオに比べて高額なものの、月40回・80回のプランがあるためたくさん通いたい方に適しているでしょう。
⑩:NOA(ノア)ボクシング中目黒|暗闇ボクシング


\NOAボクシングのココがおすすめ!/



スタジオがかなりオシャレ♪インストラクターがしっかり追い込んでくれるので達成感がすごくあります!駅前なのでとても通いやすいですよ
19/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 3.5点 |
コストパフォーマンス | 3.5点 |
プログラム&スケジュール | 3点 |
フォーム指導&効果 | 4点 |
アクセス&利便性 | 5点 |
アクセス | 中目黒駅 目の前 |
---|---|
営業時間 | 10:00~23:00(平日) 10:00~21:00(土日) 9:30~19:30(土日) |
定休日 | なし |
トライアル | |
月額料金 | 月額料金:5,390円~ 1日1回:15,950円(税込)/月(一例) |
東京の店舗 | 中目黒、駒沢(女性専用)、恵比寿、秋葉原、赤坂、中野、お茶の水 |
NOAボクシングは、暗闇の中で音楽に合わせたボクシングフィットネスを提供する暗闇スタジオ。
NOAのプログラムは、暗闇と音楽の力を活かしながらストレス解消と運動効果を両立。
実際にサンドバッグを打つことで日常のストレスを発散しつつ、集中力を高め心身ともにリフレッシュできます。
月額料金は月2回からのプランがあり、使い切れなかったチケットは無期限でレッスン繰り越しが可能です。
ダンスやヨガ、ピラティスなども受講でき、バラエティ豊かなトレーニングが楽しめます。
⑪:SHAPIT(シェイピット)大森ジム|暗闇キックボクシング+加圧


\シェイピットのココがおすすめ!/



女性専用・半暗闇空間&加圧付きキックボクシングで、トレーナーが手厚くフォーム指導してくれるので、キレイにボディラインを整えたい人に最適!
19.5/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 4点 |
コストパフォーマンス | 3点 |
プログラム&スケジュール | 3点 |
フォーム指導&効果 | 5点 |
アクセス&利便性 | 4.5点 |
アクセス | JR大森駅北口改札より徒歩30秒 |
---|---|
営業時間 | 平日 12:00〜21:30 土日 11:00〜18:30 |
定休日 | 木曜日+メンテナンス休館日 |
トライアル | 直接お問合せください |
月額料金 | 月額料金:9,878円~ 受け放題:14,300円(税込)/月(一例) |
東京の店舗 | 2店舗 大森・蒲田 |
SHAPITは、加圧・バーベル・キックボクシングを融合したハイブリッドなトレーニングジム。
半暗闇のスタジオで、集中してフォームを整えながら脂肪燃焼ができます。
トレーナーが個々に合わせた指導をしてくれるため、初心者でも安心。
食事カウンセリングもあるので、運動と食事の両面から理想の身体づくりをサポートしてくれます。
効率よく鍛えたい方や運動習慣をつけたい方におすすめです。
⑫:ホットヨガLoIve(ロイブ)町田|暗闇ビートドラム


\LoIveのココがおすすめ!/



光るドラムスティックを叩きながら全身を動かすエクササイズで、二の腕や背中の引き締めに期待大!たくさん汗をかいてストレスもスッキリ解消!
16.5/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 3.5点 |
コストパフォーマンス | 3点 |
プログラム&スケジュール | 1点 |
フォーム指導&効果 | 4点 |
アクセス&利便性 | 5点 |
アクセス | JR町田駅 西口すぐ |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:50(平日) 10:00~18:30(土日) |
定休日 | 毎週月曜 |
トライアル | 体験無料 |
月額料金 | 月額料金:8,910円~ 1日1回:13,420円(税込)/月(一例) |
東京の店舗 | 3店舗 自由が丘、池袋、町田 |
ホットヨガLoIve(ロイブ)町田では、不定期にビートドラムダイエットのレッスンを開催しています。
「ビートドラムダイエット」は、リズムに乗ってドラムスティックを叩きながら体を動かすエクササイズプログラムです。
音楽に合わせてビートを刻み全身を使って行うため、楽しみながらカロリーを消費することができるのが特徴。
特に体幹を鍛える動作が多く、脂肪燃焼効果が高いだけでなく、筋力アップや代謝の向上にも効果的です。
⑬:スポーツクラブ&スパルネサンス曳舟24|暗闇ボクササイズ


\ルネサンスのココがおすすめ!/



シンプルな動作で誰でも楽しめるし集中力が上がります!暗闇トランポリンはジャンプの繰り返しで高揚感アップ!
14/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 3点 |
コストパフォーマンス | 2点 |
プログラム&スケジュール | 1点 |
フォーム指導&効果 | 3点 |
アクセス&利便性 | 5点 |
アクセス | 京成曳舟駅 東改札 徒歩1分 |
---|---|
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 毎週月曜 |
トライアル | 通常1,100円(税込) |
月額料金 | お試し会員:6,600円(税込)/月 正会員:12,870円(税込)/月(一例) |
東京の店舗 | 22店舗 両国、曳舟、東あずま、亀戸、北砂、三軒茶屋、経堂、早稲田、赤羽、光が丘、等 |
ルネサンスでは次の種類の暗闇プログラムを提供しています。
- カーディオキックボクシング:暗闇キックボクササイズ
- UBOUND(ユーバウンド):暗闇トランポリン
- adidasGYM&RUN:走ることを強化する
暗闇キックボクシングのレッスン「カーディオキックボクシング」では、サンドバックはなくキックボクシングの動きを行う楽しいトレーニング。
暗闇トランポリン・エクササイズ「UBOUND」は直径1mの1人用のミニトランポリンの上で行う楽しいエクササイズで、およそ400~900kcalの脂肪が燃焼できますよ。
「UBOUND」は週に1~3回、「カーディオキックボクシング」「adidasGYM&RUN」は週に1回程度開催があります。
ご自身のスケジュールに調整して無理なく参加してみてはいかがでしょうか。
⑭:ホットヨガLAVA(ラバ)蒲田西口店|光スタジオ


\LAVA光スタジオのココがおすすめ!/



色とりどりのライトの中でのレッスンがとっても幻想的!優雅な気持ちが味わえてリラックス効果は抜群です!
16.5/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 3点 |
コストパフォーマンス | 3点 |
プログラム&スケジュール | 1.5点 |
フォーム指導&効果 | 4点 |
アクセス&利便性 | 5点 |
アクセス | JR京浜東北線「蒲田駅」西口 徒歩8分 |
---|---|
営業時間 | 9:00~22:30(平日) 9:00~20:00(土日) |
定休日 | 毎週水曜 |
トライアル | ・体験レッスン無料 ・最大3カ月間1,980円(税込)/月額 |
月額料金 | 月額料金:9,800円~ 1日1回:14,800円(税込)/月(一例) |
東京の店舗 | 青物横丁店、自由が丘通り店、蒲田西口店、三軒茶屋店、下高井戸店、渋谷店、赤羽店、西葛西店、南大沢店、立川北口店、吉祥寺店、狛江店 |
ホットヨガLAVA(ラバ)蒲田西口店のスタジオは、音と光が融合する「光スタジオ」を採用しています。
光スタジオでのレッスンは、色とりどりのライトに照らされながら、BGMに合わせてヨガのポーズを行う特別なプログラム。
光の効果により、気分が前向きになり、ストレス解消や集中力の向上にもつながります。
ヨガ初心者から上級者まで対応した多彩なプログラムが用意されていて、自分のペースで無理なく取り組めますよ。
⑮:Surf Fit Studio(サーフフィット)銀座本店|サーフエクササイズ


\サーフフィットのココがおすすめ!/



サーフボードは女子のテンション爆上げします♪バランスをとるのが難しいので必死になれるところがすごーく楽しい!
19/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 3.5点 |
コストパフォーマンス | 3.5点 |
プログラム&スケジュール | 3点 |
フォーム指導&効果 | 4点 |
アクセス&利便性 | 5点 |
アクセス | JR有楽町駅 中央口 徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | 9:30~22:00(平日)※木曜は17:30から 9:30~19:00(土祝) 9:30~16:30(日) |
定休日 | 毎週月曜 |
トライアル | あり |
月額料金 | 月額料金:13,420円~ 1日1回:16,170(税込)/月(一例) |
Surf Fit Studio(サーフフィット)はまるでサーフボードの上で波に乗っているような感覚でエクササイズができる、女性専用のフィットネススタジオ。
サーフボードの不安定さを利用して体幹を鍛え、バランス感覚を養いながら楽しく全身の筋肉を引き締めます。
特にコア(体幹)を効果的に鍛えるプログラムが豊富で、普段の生活では使わないインナーマッスルがしっかりと刺激されます。
初心者から上級者までそれぞれのレベルに合った多彩なプログラムが提供されているため、はじめて参加する時から十分楽しめるでしょう。
通常は明るい室内でレッスンは開催されていますが、スペシャルレッスンでは暗闇フィットネスとして提供しています。
⑯:トキノ サイクリング フィットネス松戸店|暗闇サイクリング


\TOKINOのココがおすすめ!/



15分からのトレーニングがあるのは体力不足の人に嬉しいポイント♪パーソナルトレーニングやHIITも出来ちゃいますよ♪
19.5/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 4点 |
コストパフォーマンス | 3.5点 |
プログラム&スケジュール | 3点 |
フォーム指導&効果 | 4点 |
アクセス&利便性 | 5点 |
アクセス | JR松戸駅 徒歩3分 |
---|---|
営業時間 | 9:00~22:00(平日) 9:00~17:00(土日) |
定休日 | 毎週金曜 |
トライアル | あり 通常3,000円 |
月額料金 | 月額料金:9,900円~ トップコース:13,090円(税込)/月(一例) |
東京の店舗 | 荻窪店、東久留米店 |
トキノサイクリングフィットネスは、アメリカ生まれのインドアサイクリングブランド。
トキノではヘッドフォンを着用した「サイレントフィットネス」で独特の世界観が楽しめることが大きな特徴です。
高品質なヘッドフォンを用いてるため、音楽とインストラクションをスタジオ全員で共有できて没入感を感じます。
レッスンは15分の入門コースから60分の上級コースまで体力や目的に合わせたトレーニングがあるため、初心者から上級者まで満足できるでしょう。
料金プランはトップコース以外は受講のたびに追加料金が発生しますので、入会時には確認するようにしましょう。
短時間だけトレーニングしたい、ステップアップして上級者を目指したい方は、チャレンジされてはいかがでしょうか。
⑰:スポーツクラブ メガロス白金台|暗闇キックボクシング


\メガロスのココがおすすめ!/



サンドバックに打ち込む感覚が気持ち良い♪途中で休憩があるので誰でも気軽に楽しめますよ♪
13.5/25点
評価項目 | 評価点 |
---|---|
エンターテイメント性 | 3点 |
コストパフォーマンス | 3.5点 |
プログラム&スケジュール | 1点 |
フォーム指導&効果 | 3点 |
アクセス&利便性 | 3点 |
アクセス | 白金台駅 徒歩3分 |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(平日) 9:00~22:00(土) 9:00~20:00(日祝) |
定休日 | 毎週金曜 |
トライアル | あり |
月額料金 | デイタイム:10,120円(税込)/月 レギュラー:14,740円(税込)/月(一例) |
東京の店舗 | 21店舗 恵比寿、麻布十番、日比谷、白金台、田畑、錦糸町、小岩など |
スポーツクラブ メガロス白金台では次の4つの暗闇フィットネスを提供しています。
- Infinity Kick(インフィニティキック):暗闇キックボクシング
- VOLTDRUM(ボルトドラム):暗闇ドラムスティック
- VOLTJUMP(ボルトジャンプ):暗闇トランポリン
- VOLTBOX(ボルトボックス):暗闇ボクシング
上の4つのうちInfinity Kick(インフィニティキック)は女性専用のプログラムです。
どれも数あるプログラムのうちの1つとして提供されていて予約が必要。
週に1~数回の開催なため、行きたいタイミングにクラスがあるのか確認をしてみましょう。
迷ったらFEELCYCLE(フィールサイクル)がおすすめ!


もしも、どの暗闇フィットネス・スタジオにするのかで迷ってしまったら、FEELCYCLE(フィールサイクル)を選びましょう。
FEELCYCLE(フィールサイクル)をおすすめする理由は、次の5つです。
- アクセスの良い立地
- 1日を通してレッスンが開催
- ニーズに応じた回数券システム
- 自転車なため手軽にはじめやすい
- 14日間のトライアル期間でじっくりお試し
FEELCYCLE(フィールサイクル)は14日間じっくり体感してから入会を決められたり、長期契約で割引もあるため長く継続しやすかったりする環境が整っています。
日本最大の店舗数を誇る暗闇スタジオなため、経営やサービス内容が安定していることは安心感にも繋がりますよね。
しっかりとダイエットやシェイプアップに効果のあるプログラムで、営業時間も長いため、多くの方にとって満足度が高いですよ。
14日間お試しできるトライアルキャンペーンは時期によって内容が変わります。
下のボタンをタップして、キャンペーンの詳細を確認してから、トライアルキャンペーンに申し込みをしましょう。
\14日間トライアルキャンペーン中/
東京都の暗闇フィットネスのよくある質問5選
東京都の暗闇フィットネスのよくある質問を5つ厳選して紹介します。
暗闇フィットネスが人気なのはなぜですか?
暗闇フィットネスが人気の理由は、楽しく運動ができるからです。
暗闇フィットネスはクラブのような暗闇空間でBGMに合わせて運動をするエクササイズ。
普段運動をしない人でも楽しく参加でき、楽しいから無理なく運動が継続できると多くの世代の方から人気を集めています。
暗闇フィットネスに通う頻度はどのくらいですか?
暗闇フィットネスに通う頻度は、65%の人が週に1回以上の頻度で利用をしています。
暗闇フィットネスはなぜ効果的なのでしょう?
暗闇フィットネスは、インストラクターの励ましがあったり、音楽に合わせて身体を動かしたりするため、いつも以上に頑張れ効果が得られやすいです。
暗闇フィットネスの利点は?
暗闇フィットネスの利点は主に次の4点です。
- プログラムが楽しく継続しやすい
- インストラクターが魅力的
- クラブのような空間で気分転換できる
- ハードなトレーニングもBGMに合わせるので頑張れる
暗闇フィットネスで消費カロリーは?
暗闇フィットネスで消費カロリーは、1回のレッスンで500~1,000kcalです。
暗闇フィットネスの多くはボクシングやキックボクシング・自転車などの高負荷な運動なため、運動後もカロリー消費が続きやすいとされています。(アフターバーン効果)
最大48時間のアフターバーン効果を含めると、約4200kcalの消費が期待できます。
まとめ:トライアルレッスンを利用して暗闇フィットネスを体験しよう
東京都内の17か所の暗闇フィットネス・スタジオを紹介しました。
特におすすめはFEELCYCLE(フィールサイクル)で、14日間のお試し期間があることや、東京都内に13店舗あることが大きな魅力です。
暗闇フィットネスを選ぶ際には、通いやすさや希望のタイミングにレッスンが受けられるか確認することが大切。
自分に合った暗闇スタジオを見つけて、楽しく充実したフィットネスライフを始めてくださいね。
[参考サイト]
- フィールサイクル公式サイト(参照:2024-10-30)
- バーネススタイル公式サイト(参照:2024-10-30)
- ビーモンスター公式サイト(参照:2024-10-30)
- ホットヨガスタジオLAVA公式サイト(参照:2024-10-30)
- プレイグラウンド公式サイト(参照:2024-10-30)
- サイクルバー公式サイト(参照:2024-10-30)
- エクスパ公式サイト(参照:2024-10-30)
- ミットネス公式サイト(参照:2024-10-30)
- ジャンプワン公式サイト(参照:2024-10-30)
- NOAボクシング公式サイト(参照:2024-10-30)
- ホットヨガLoIve公式サイト(参照:2024-10-30)
- ルネサンス公式サイト(参照:2024-10-30)
コメント