the SILKの口コミは良い悪い?グループレッスンの評判を徹底調査

この記事ではマシンピラティスthe SILK(ザシルク)の口コミや評判を調査してまとめます。

結論をお伝えすると、ザシルクには「予約が取りにくい」というマイナスな評価がありましたが、体験レッスン数を押さえたり、システムの見直しを行うことで解消されてきています。

ノッコ

ザシルクは、会員の声に寄り添う、素敵なマシンピラティススタジオです!

その他には良い口コミが多数で、通いやすい環境や効果的なプログラム、インストラクターの質や対応に満足をして通っている利用者が多くいました。

ザシルクの口コミの調査結果を詳しく知りたい方は、本記事をご覧ください。

ザシルクで体験レッスンを受講する方や、サービスの詳細を確認したい方は公式サイトにアクセスしましょう。

体験レッスン無料

入会金・事務手数料:11,000円⇒無料
初月半額!12,980円⇒6,490円


\簡単3ステップで予約完了!/



※期間限定のため、気になる方はお早目に

目次

まず確認!the SILK(ザシルク)のピラティスの特徴

  1. リフォーマーを利用したマシンピラティス
  2. グループレッスン&パーソナルレッスン
  3. 初心者・中級者・上級者にレベル分け
  4. 指導力が高い
  5. 設備やサービスが充実

リフォーマーを利用したマシンピラティス

ザシルクでは、ピラティス専用マシン「リフォーマー」を使った1回50分のトレーニングを行います。

リフォーマーはスプリングや滑車を活用し、負荷を細かく調整できるため、初心者から上級者まで安全に体幹強化や姿勢改善、関節可動域の向上が可能です。

特に筋力と柔軟性をバランス良く高められ、限られた時間でも効率的に全身を鍛えられることから、忙しい女性にも高い支持を得ています。

グループレッスン&パーソナルレッスン

ザシルクでは、店舗ごとに少人数制のグループレッスンとパーソナルレッスンを開催しています。

グループレッスンでは仲間と励まし合いながら集中して取り組めます。

少人数制のためインストラクターの目が届きやすく、大人数のスタジオよりも集中して効果が得られやすいのが特徴です。

パーソナルでは、姿勢や動きの癖に合わせて運動強度や種目を細かく調整し、ダイエット・姿勢改善・筋力アップなど目的に沿った完全カスタマイズの指導が受けられます。

初心者・中級者・上級者にレベル分け

ザシルクでは米国エジュケイター認定グランドマスターが監修した本格的なプログラムを採用。

初心者・中級者・上級者の3段階に分かれた構成になっており、下のようなプログラム構成になっています。

初心者中級者上級者
イントロ
ベーシック
ストレッチ&コンディショニング
ベーシック
バッグ&アームズ
ウエスト レベル1
ヒップ&レッグ レベル1
コア&あbランス レベル1
ジャンピン
ヨガ&リフォーマー
ウエスト レベル2
ヒップ&レッグ レベル2
コア&あbランス レベル2
シルクフロー1nd
シルクフロー2nd

それぞれのレベルで目的や体力に合わせたカリキュラムが用意され、基礎的な呼吸法や姿勢作りから、負荷の高い高度な動きまで無理なく段階的に習得できます。

指導力が高い

インストラクターは解剖学や運動生理学などの専門知識と豊富な指導経験を持ち、受講者一人ひとりの体の特徴や癖を把握しながら、フォームの細部まで丁寧に修正・指導します。

呼吸のタイミングや体重移動といった細かいポイントまでわかりやすく説明するため、初心者でも安心して安全に取り組むことができます。

設備やサービスが充実

白を基調とした清潔感あふれる店内には、身支度に便利なパウダースペースや広々としたロッカールームを完備。

さらに、ReFaの高品質なヘアアイロンやドライヤーが自由に使えるほか、上下のレンタルウェアや滑り止め付き靴下も用意されているため、仕事帰りや買い物ついででも手ぶらで気軽に通うことができます。

the SILK(ザシルク)のピラティスの良い口コミ・悪い評判を紹介

ザシルクの口コミを調査したところ、下のように高い評価がされていました。

評 価 項 目評価点
施設の清潔さ・快適さ総合評価:5点
インストラクターの質総合評価:5点
説明・サポートの分かりやすさ総合評価:4.5点
設備・アメニティの充実度総合評価:5点
レッスンの効果総合評価:4.5点

ザシルクでは予約の取りづらさがネックであり、良い口コミ・悪い評判は次のようになります。

良い口コミ悪い口コミ
清潔で広い施設で快適
インストラクターが優しい
説明が分かりやすく効果を感じやすい
設備やアメニティが充実
予約が取りづらい

ザシルクの利用者は、環境や施設の設備、インストラクターの質に高い評価をしており、効果を実感しやすいと感じています。

その一方で、予約の取りにくさを指摘する声もありましたが、調査したところザシルクでは顧客の利益を優先して対策し、改善されていることも分かりました。

では、ザシルクに寄せられた、実際の口コミを見てみましょう。

ザシルクの悪い口コミ評判

ザシルクの悪い口コミは予約に関するものだけです。

通ってみて一つ改善してほしいところは、レッスンの2時間前を切ると予約ができなくなることです。前々から予定を調整して時間を決めておかないと、急に行けるようになった時などでもレッスンの予約ができないので、フルタイムで予約していてもたまに損した気分になります。

Googleマップ:ザシルク新宿店の口コミ

こちらの方は、レッスン2時間前までしか予約できないシステムに不便を感じているそうです。

時間が空いたらそのタイミングで行きたいのに、2時間前は早すぎますね。

この投稿は2022~2023年ごろのものですが、ザシルクでは2023年にルールの見直しをしておりレッスン予約は30分前まで、キャンセルは1時間前までに変更になっています。

現在では使い勝手も改善されているため、行きたいタイミングで予約ができます。

ノッコ

私たちの要望を聞いて改善してくれるのは嬉しい対応ですね!

この1ヶ月間、ずっとスケジュールを1日に何度も見て来ましたが、1ヶ月前と比べて少し予約が取りにくくなっている気がします。 土日や平日夜の満席が多く、少し悲しいです。 とても人気のピラティスなので、体験の予約もいつもいっぱいのようですが、会員の通いやすさを1番に考えていただけたら、嬉しいです。

Googleマップ:ザシルク大宮店の口コミ

こちらの方は、会員がなかなか予約が取れない中、体験レッスンでさらに新規会員を募集していることに苦言を伝えています。

たしかに、会員がなかなか予約が取れないのに、レッスンを増やさずにもっと会員を取っているのは、対応としておかしいですよね。

ザシルク大宮店の体験レッスン枠をチェックしたところ、週に1回程度しか体験レッスンが受けれない状態でした。

他の店舗では1日1~2レッスンは体験枠があるため、会員の通いやすさを優先して、新規募集は控えめにしていることが判明しました。

人気のある時間帯やレッスンは埋まりやすいものの、会員が満足するような対応をしてくれるのなら、信頼して長く通いたくなりますね。

ノッコ

ザシルクでは、会員の通いやすさを優先して改善をしてくれています!

ザシルクの良い口コミ評判

ザシルクはほとんどが良い口コミで、まとめると次のような評判になります。

  1. 清潔で広い施設で快適
  2. インストラクターが優しい
  3. 説明が分かりやすく効果を感じやすい
  4. 設備やアメニティが充実

実際の口コミをいくつか見てみましょう。

ピラティス初心者で入会しました。 清潔感ある施設で、インストラクターの美しさとレッスンのレベルが高いので、地道に頑張ろうとモチベーションもあがります。 とても丁寧な接客も安心感があります。

Googleマップ:theSILK広尾店の口コミ

こちらの方は、清潔感のある施設やインストラクターさんがモチベーションに繋がっているそうです。

設備がキレイだったり使いやすいと、それだけで「行きたい」となりますし、インストラクターさんが目標となって頑張れますよね。

ノッコ

ザシルクはモチベーションの上がる環境が整っています!

初めてのピラティスで緊張していましたが、優しく教えていただき、音楽にのせて楽しくレッスンすることができました!平日だったこともあってか、グループレッスンも少人数でわかりやすかったです。

Googleマップ:theSILK中目黒店の口コミ

こちらの方は、インストラクターさんの教え方が優しく、レッスンにも楽しく参加でたそうです。

はじめてのマシンピラティスは少なからず緊張するので、心にすっと入ってくるような対応は有難いですよね。

スタジオ内はとても綺麗で、インストラクターの方もみなさん優しくわかりやすく説明してくれます。ウォーターサーバーやRefaのコテが完備されているのもとてもお気に入りです。一人一人に合った声かけもしてくれるのでなんだか嬉しくなります。

Googleマップ:theSILK中目黒店の口コミ

こちらの方は設備面での満足度をお話されています。

ウォーターサーバーやRefaのコテまで完備されていたら、行くだけでテンションは上がりますし、気持ち良く通えますよね。

ひとりひとりに声をかけてくださる対応もあり、気持ち良く身体を動かせることが伝わってきます。

これまで何度かピラティスを体験してきましたが、ここが1番効いていました。内腿と背中が鍛えられた感じがし、姿勢改善にも効果がありそうです!継続して通ってみます!

Googleマップ:theSILK新宿店の口コミ

こちらの方は、他のピラティススタジオよりも効果がある、と評価されています。

ザシルクでは他のスタジオと比較すると、インストラクターの質が良いと評価されることが多くあります。

具体的には次の点が高く評価されています。

  • 専門用語を噛みくだいた分かりやすい解説
  • フォームを実演してから指導する理解力を深める工夫
  • グループレッスンでもひとりひとりに声かけがある

特に初心者や運動に自信のない人は安心して継続できる環境が作られており、評価の高さに繋がっています。

ザシルクの口コミまとめ

ザシルクの口コミを調べたところ、提供される環境、インストラクター、ピラティスの効果に満足している声が多数見つかりました。

マシンピラティスに入会したけど思うように予約が取れない、トレーニングのモチベーションが上がらない人にとっては、ザシルクのサービス内容は理想の自分に近づく第一歩になるかもしれません。

ザシルクでは期間限定で完全無料で受けられる体験レッスンを開催しています。

体験レッスンは手ぶらでOK!

モチベーション高くマシンピラティスを始めてみたい人は、下のボタンをタップして公式サイトをご覧ください。

the SILK(ザシルク)をおすすめしない人

次のような方はザシルクはおすすめしません。

予約制がイヤな人全て予約制の固定スケジュールなため
遅刻をしやすい人1分の遅刻でも参加できないため

予約制が苦手な人は、ピラティス専門スタジオはどこも予約制なため、予約なしでマシンピラティスを提供しているサービスを探す方が良いでしょう。

また1分でも遅刻をしたら参加できないため、時間にルーズな人もあまりおすすめはできません。

時間に柔軟な対応をして欲しい場合は、パーソナルレッスンであれば対応してくれるスタジオもあるかもしれません。

the SILK(ザシルク)をおすすめする人

次のような方は、ザシルクへの入会を積極的に考えてみましょう。

清潔でおしゃれな環境で運動したい人全店舗で施設の綺麗さや快適さが高評価
初心者や運動が苦手な人インストラクターが丁寧に教えてくれ、初めてでも安心
インストラクターの外見・所作も含めて刺激を受けたい人インストラクターの外見・所作も含めて刺激を受けたい人
予約の取りやすさや企業の体制を重視するひと比較的予約が取りやすく、顧客の声を救い上げる企業体質
アメニティや設備を重視する人ウォーターサーバー無料、Refaのコテや高性能ドライヤー完備、飲料サービスなど、「運動+リラクゼーション」を求める人に好評

「運動効果」だけでなく、空間・雰囲気・接客・設備を含めたトータル体験を重視する女性が、ザシルクに特に向いているといえます。

混みあう時間帯やプログラムはあるものの、比較的予約が取りやすく、顧客重視の企業体質と言う点では、高いクオリティを求める方にとっては非常にマッチしているでしょう。

the SILK(ザシルク)の料金を解説

ザシルクでは店舗ごとにグループレッスンとパーソナルレッスンを開催しています。

どちらのレッスンを開催しているのかは、店舗によって異なり、料金は次のようになります。

グループレッスンパーソナルレレッスン
月3回:12,980円(1回4,326円)
月4回:15,070円(1回3,767円)
1日1回:20,680円(689円)
1日1回平日のみ:18,480円(924円)
月2回:19,800円
月4回:36,960円

ざっくりと他社と料金を比較すると、ピラティスKやリントスルより高額ですが、zen placeと同程度の価格帯となります。

the SILK(ザシルク)と他のピラティススタジオを比較

the SILK(ザシルク)とその他の大手ピラティススタジオを比較してみましょう。

スクロールできます
ザシルクzen placeピラティスKリントスル
月額料金月3回:12,980円
月4回:15,070円
1日1回:20,680円
1日1回平日のみ:18,480円
月4回:15,400円
月8回:25,300円
月4回:11,220~13,420円
月8回:15,070~16,170円
平日昼:12,320~14,520円
1日2回:17,820~18,920円
月4回:8,800~10,800円
1日1回:13,800~15,800円
1日2回:16,800円
体験レッスン無料1,000円無料
(ごく一部の店舗は2,000円)
無料
レッスンではなく見学会

ザシルクやzen placeは、ピラティスKやリントスルよりもやや高額ですが、大人数で行うレッスンではなく、1人1人に目が届く範囲の少人数制の形態をとっています。

少しでも安くしたい方はピラティスKやリントスルがおすすめですが、インストラクターに指導をして欲しい人はザシルクやzen placeを選びましょう。

ザシルクとzen placeを比較すると、ザシルクのほうが料金プランに柔軟性があることが分かります。

また、体験レッスンも無料で体験できるため、どちらかで悩むのならまずはザシルクに申し込むのがおすすめです。

ノッコ

グループレッスンだけどしっかりと指導して欲しい人は、まずはザシルクの体験レッスンを受講してみましょう!

the SILK(ザシルク)の解約方法も確認しておこう

ザシルクの解約手続きはとても簡単で、店舗に行って手続きするだけで完了します。

解約場所店舗受付
持ち物会員証
手続きできる人会員本人
締切日10日までの手続きで2か月後の月末に解約
解約金継続必須期間中は正規の月額料金との差額

手続きには締切日があり、例えば1月10日までに手続きをすると2か月後の3月末日をもって解約になります。

WEBや電話では手続きできないので、解約する場合は早めに店舗まで足ぶようにしましょう。

また、継続必須期間のあるキャンペーンでの入会は、解約金として正規の金額との差額を支払う必要があります。

キャンペーン入会の場合には、入会時に必ず解約金についても、確認をするようにしましょう。

the SILK(ザシルク)の基本情報

ザシルクは株式会社 HYV(ハイヴ)が運営するマシンピラティス専門スタジオです。

事業者名株式会社 HYV
事業責任者代表取締役  茅野航平
住所〒153-0064  東京都目黒区下目黒1丁目8−1 ARCO TOWER 17F
連絡先TEL:03-6432-5980 EMAIL:info@the-silk.co.jp
※電話での問い合わせは不可
問い合わせフォーム:https://the-silk.co.jp/wp/contact/
営業時間平日 / 10:00~19:00(土・日・祝休日除く。※年末年始は休業)
運営ブランドマシンピラティススタジオtheSILK
シーシャカフェ&ラウンジTheBoutique
オーダーメイド整体TADASU
腸活グリークヨーグルト専門店ニイチナナ

株式会社 HYV(ハイヴ)は「五感すべてに感動を」をミッションとし、「ワクワク」と「感動」を感じるサービスを届けることを理念としています。

2023年に設立された新しい会社ではあるものの、the SILKは、単なるフィットネスではなく「整う時間そのものをデザインする場所」を目指し造られています。

the SILK(ザシルク)のよくある質問7選

ザシルクについてのよくある質問に回答をします。

まだザシルクの体験レッスンを迷ってしまう方は、ぜひ参考にしてください。

ピラティスのSilkは料金が高いですか?

グループレッスン形式のため、一般的なマンツーマンのマシンピラティスよりはリーズナブルです。

たとえば月4回プランでは1回あたり約3,800円であり、マシンピラティスの中では比較的コスパが良いと評価されています。

シルクの月会費はいくらですか?

ザシルクでは、グループレッスンとパーソナルレッスンがあり、以下のようになっています。

グループレッスンパーソナルレレッスン
月3回:12,980円(1回4,326円)
月4回:15,070円(1回3,767円)
1日1回:20,680円(689円)
1日1回平日のみ:18,480円(924円)
月2回:19,800円
月4回:36,960円

シルクピラティスの退会方法は?

退会を希望する場合は、退会希望月の前々月10日まで(休日の場合は前営業日)に登録店舗で手続きが必要です。

ピラティスシルクの支払い方法は?

支払い方法には、クレジットカード(VISA, Mastercard, JCB, AMEX, Diners 等)および口座振替が利用可能です。

ピラティスシルクの入会金はいくらですか?

通常は入会金 10,000円(税込)と事務手数料 1,000円(税込)がかかりますが、体験当日に入会した場合は両方とも無料となるキャンペーンもあります

ピラティススタジオシルクの年齢層は?

20~50代の女性を中心に、多くの方が利用をしています。

ピラティスのシルクはどの会社が販売していますか?

ピラティススタジオ「the SILK(ザ シルク)」は、株式会社HYVが運営しています。

the SILK(ザシルク)でマシンピラティスを体験してみよう

マシンピラティススタジオザシルクについて紹介しました。

  • ザシルクには悪い口コミはほとんどない
  • 予約が取りやすく、既存顧客に寄り添った経営体質
  • 環境、プログラム、インストラクターなどに高い評価

マシンピラティスは非常に人気があり、どこのスタジオでも予約が取りにくい状況にあります。

そんな中でも、会員に寄り添った対応で、気持ち良く通える環境でマシンピラティスを楽しみたい方は、ぜひザシルクで体験レッスンを受けてみてください。

【参考URL】【情報引用元】(参照:2025-08-10)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次