フィールサイクル新宿(SJK)は、新宿三丁目駅・E9出口から徒歩1分の暗闇サイクリング・スタジオ。
JR新宿駅からも徒歩3分という好立地なため、お仕事に行き帰りにも立ち寄りやすい立地です。
この記事では、フィールサイクル新宿(SJK)のネットでの口コミや評判をまとめて紹介しています。
Googleマップの口コミを参考に下のように5つの観点から評価しました。
評 価 項 目 | 評価点 |
---|---|
インストラクターの質 | 総合評価:5.0点 |
プログラム・運動内容の充実度 | 総合評価:4.5点 |
通いやすさ・アクセス | 総合評価:4.5点 |
予約・料金システムの満足度 | 総合評価:3.5点 |
施設の清潔さ・使いやすさ | 総合評価:3.0点 |
- インストラクターが親切で指導力がある
- プログラムが楽しくて継続しやすい
- 初心者でも楽しく参加できる
このような評価からフィールサイクル新宿は、質の高いインストラクターと楽しく継続できるプログラムが魅力で、初心者から経験者まで幅広く満足でき、楽しく続けながら健康的なライフスタイルを築きたい方に最適なスタジオであることが分かりました。
フィールサイクル新宿(SJK)の詳しい口コミ・評判が知りたい人はこの記事を参考にしてくださいね!
フィールサイクルの最新のキャンペーン情報や詳細が知りたい方は、下のボタンから公式サイトをご覧ください♪
\30日間通い放題!11,800円→1,100円/
※期間限定のため気になる方はお早目に
フィールサイクル新宿の基本情報
まずはフィールサイクル新宿の基本情報を押さえておきましょう。
店舗名 | FEEL CYCLE 新宿(SJK) |
---|---|
無料設備 | 鍵付きロッカー/シャワールーム/ヘア・ボディウォッシュ/ヘアドライヤー/専用シューズ |
有料オプション | レンタルウェア/タオル類/ソックス/ミネラルウォーター/ヘアゴム等 レンタルサブスクリプション:2,970円(税込)/月額・月30アイテムまで |
料金 | 月額のチケット消費制 |
月額プランの解約方法 | 店舗での手続き ※15日までの手続きで月末を以て解約 |
所在地 | 東京都新宿区新宿3-35-18 新宿ニューアサヒビル B1F |
定休日 | 毎週金曜 |
公式サイト | https://www.feelcycle.com/ |
フィールサイクル新宿は男女共用のスタジオであり、シャワーやロッカーなどの設備は無料でご利用できます。
レンタルウェアやタオルなどの有料オプションは月額のサブスクサービスも用意されており、少ない荷物で気軽に通いたい方にも適したシステムです。
料金プランや解約手続きも明快で分かりやすいため、戸惑うことはないでしょう。
月額料金
フィールサイクル新宿の月額料金を簡単に解説します。
マンスリー30 | マンスリー15 | マンスリー8 | チケット | |
---|---|---|---|---|
通常料金 | 18,480円/月(税込) | 16,280円/月(税込) | 12,980円/月(税込) | 4,400円(税込) |
2年ず~っと割 | 16,280円/月(税込) | 14,080円/月(税込) | – | – |
フィールサイクルでは、月額制のチケット方式を採用しています。
利用者は月に30回・15回・8回のいずれかのプランを契約し、その枚数分のレッスンを受講する仕組みです。
たとえば15回の料金プランを契約すれば、2日に1回のペースで通うことも可能ですし、週末に2回連続でトレーニングするスタイルにも対応できます。
通う頻度が2週間に1度程度であれば、都度チケットを購入する利用方法も選択肢の一つです。
なお、チケットは翌月に繰り越すことができないため、あらかじめご自身の予定に合わせた枚数で契約するのが望ましいでしょう。
スケジュール例
フィールサイクル新宿のスケジュールの例を紹介します。
下の画像はフィールサイクル新宿の、とある週のレッスンスケジュールです。

平日 | 土日祝日 | |
---|---|---|
1日のレッスン数 | 10~11レッスン/日 | 11レッスン/日 |
営業時間 | 6:30~23:00 毎週金曜定休 | 7:00~21:30 |
スケジュール表を見る限り、朝から夜までレッスンが開催されているため、好きなタイミングでプログラムに参加しやすそうです。
フィールサイクル新宿(SJK)の口コミ・評判の総評を紹介

上の円グラフはフィールサイクル新宿のGoogleマップの口コミを分析してまとめたものです。
全体を見ると星4以上を付けている利用者は83.3%もおり、投稿された口コミも良い評価がたくさんありました。
具体的な評価内容は次の表をご覧ください。
レッスンの満足度 | 4.5点 | ・多彩なプログラムで飽きずに続けられる ・元気で丁寧な指導で安心できる ・体力別クラスで初心者も安心 ・大量の汗で達成感が得られる |
サービスの満足度 | 4点 | ・親切な対応で質問しやすい ・専用アプリで予約が簡単 ・更衣室・シャワーがやや狭い ・駅近で通いやすい立地 |
フィールサイクル新宿は、質の高いインストラクターと多彩なプログラムで、楽しみながら運動を継続できるスタジオです。
特に駅から近く通いやすい点や、達成感を得られるレッスン内容は多くの利用者から高評価を得ています。
初心者でも体力に合ったクラスを選べるため、無理なく始めることができます。
一方で、更衣室やシャワールームの狭さ、退会手続きの煩雑さに不満の声もありますが、それを補って余りある魅力があるという声が多く聞かれます。
運動習慣を身につけたい方にとって、理想的な環境といえるでしょう。

楽しく通えて、健康的に運動を習慣にできるスタジオです!
次の章では、実際に投稿された口コミを紹介していきます。
フィールサイクル新宿(SJK)の悪い~良い口コミを紹介
フィールサイクル新宿の実際に投稿された悪い~良い口コミを紹介します。
厳選して6つ紹介しますので、入会前に確認をして参考にしてくださいね。
退会手続きに関する悪い口コミ
退会できていない。
トライアルの最後にもう続けないと言ったのに、1年以上お金を落とされ続けている。ふざけんな。
Googleマップ:フィールサイクル新宿のクチコミ
こちらは退会に関する悪い口コミで、手続きせずに1年間会費を引き落とされてしまった事例です。
フィールサイクルではトライアル期間中に解約手続きをしないと、そのままマンスリー会費が発生する仕組みです。
トライアル期間中に店頭で書面の手続きをすれば、追加費用は一切かかりません。



続けない場合はトライアル期間中に手続きをしましょう!
施設の狭さに関する中立な口コミ
アクセスがよく便利。
ただ、店内はやや細長く、特に男性更衣室は結構狭く感じました。
シャワー室5つなので待ちは発生してました。バイクも比較的となりとの間隔が近めでした
Googleマップ:フィールサイクル新宿のクチコミ
スペースの狭さは気になる方には懸念点かもしれませんね。
それでもフィールサイクル新宿は、立地の良さやインストラクターの魅力があり、多くの方が続けやすい環境として評価しています。
利用時間を工夫することで、快適に通えるという声もあります。



工夫次第で快適に利用できますよ。
通いやすさに関する良い口コミ
新宿駅から近く新宿三丁目駅E9出口からすぐです。
Googleマップ:フィールサイクル新宿のクチコミ
アクセスの良さは、日常に取り入れる上で大きな魅力ですね。
フィールサイクル新宿は、新宿三丁目駅・新宿駅のどちらからもアクセスが良く、仕事帰りにも立ち寄りやすいと好評です。
無理なく通える環境が、運動を継続する大きな支えになります。



立ち寄りやすくて、無理なく続けられますよ!
達成感についての良い口コミ
めっちゃ楽しいです!!!
疲れるしカロリーもだいぶ消費しますがそれ以上に達成感と爽快感しかないので最高です!!
Googleマップ:フィールサイクル新宿のクチコミ
達成感と爽快感をしっかり味わえるレッスンは、本当に続けたくなりますよね。
フィールサイクル新宿は、ハードながらも前向きな気持ちで取り組めるプログラムが魅力です。
楽しさの中に手応えがあり、運動が習慣になる方が多いのも納得です。



前向きに楽しみながら続けられますよ!
運動嫌いでも続けられる良い口コミ
6月29日から59.9キロでやり始め現在7月22日で55.8。
私のような運動嫌い鈍臭い人からプロ?って感じのアスリートまで幅広い客層。年齢も。
クラブみたい、という雰囲気より運動量そのものに価値が。
こんなにつづいたのは初めてだし、割とまめに予約いれた。
Googleマップ:フィールサイクル新宿のクチコミ
運動が苦手な方でも楽しめる雰囲気があるのは嬉しいですね。
フィールサイクル新宿では、暗闇の中で自分に集中できる環境や、多様な参加者がいることが安心感につながっています。
無理なく始められて、自然と続けたくなる工夫が詰まっています。



運動が苦手でも無理なく続けられますよ。
スタッフやレッスンに対する高評価な口コミ
インストラクターさんは皆さん感じが良くてプロフェッショナル、月額も予約システムも良心的な良い施設です。
Googleマップ:フィールサイクル新宿のクチコミ
インストラクターの質や料金設定のバランスが良いというのは、長く続ける上でとても大切ですよね。
フィールサイクル新宿では、安心感ある接客と使いやすいシステムが評価されており、初心者でもすぐに馴染める環境が整っています。



安心感のある接客で、初心者でも通いやすいです。
フィールサイクル新宿(SJK)の口コミ・評判のまとめ!
フィールサイクル新宿(SJK)の実際に投稿された口コミをご紹介しました。
フィールサイクル新宿は、質の高いインストラクターと多彩なプログラムで、楽しみながら継続できるスタジオです。
アクセスが良く、忙しい日常の中でも無理なく通える点が魅力で、運動が習慣になったという声がたくさん見つかりました。
更衣室やシャワーの狭さはあるものの、それ以上にレッスンの充実度と達成感を得られる環境が高く評価されています。
楽しく運動習慣を付けたい方や、理想の体型を目指したい方は、下のボタンからトライアルレッスンを申し込みましょう。
\30日間通い放題!11,800円→1,100円/
※期間限定のため気になる方はお早目に
フィールサイクル新宿(SJK)へのアクセス
フィールサイクル新宿(SJK)の最寄り駅からのアクセスと駐車場情報をご案内します。
最寄駅からのアクセス
● 東京メトロ丸ノ内線/副都心線 新宿三丁目駅 E9出口 徒歩1分
● 都営新宿線 新宿三丁目駅 E9出口 徒歩1分
● JR 新宿駅 南口 徒歩3分
南口から目の前の大通り(甲州街道)を左手ルミネ2方向へ直進し、陸橋の緩やかな坂を下ります。
坂を下りきった横断歩道手前にある角の、1Fにセブンイレブン・2FにムラサキスポーツがあるビルのB1Fです。
セブンイレブン先の階段をお使いください。
● JR 新宿駅 東南口 徒歩3分
東南口を出て左手にフラッグスを見ながら階段を下り、陸橋と並走している食堂長野屋の右横の道を直進します。
ドコモショップ新宿南口店を通り過ぎ、横断歩道手前にある、1Fにセブンイレブン・2FにムラサキスポーツがあるビルのB1Fです。
セブンイレブン先の階段をお使いください。
● 都営新宿線/大江戸線 新宿駅 徒歩5分
● 京王線/京王新線/小田急小田原線 新宿駅 徒歩5分
● 東京メトロ丸の内線 新宿御苑駅 1番出口 9分
駐車場情報
フィールサイクル新宿の近くの駐車場をご案内します。
お車で行かれるときの参考にしてください。
アップルパーク新宿4丁目第1(徒歩3分) | 全日 00:00~24:00 15分 400円 全日 【1~5番車室】入庫後24時間 最大3,600円 全日 【6~14番車室】入庫後3時間 最大2,400円 全日 【全車室】21:00~8:00 最大1,300円 |
---|---|
タイムズ新宿2丁目第4(徒歩7分) | 12分 330円 土日祝のみ:当日1日最大料金3600円(24時迄) |
新宿にある暗闇フィットネスを比較!
新宿にある暗闇フィットネス、フィールサイクルとビーモンスター・ジャンプワンを比較しましょう。
フィールサイクル新宿 | ビーモンスター新宿スタジオ | ジャンプワン新宿 | |
---|---|---|---|
競技 | エアロバイク | ボクシング | トランポリン |
月額料金 | 月30回:18,480円 月15回:16,280円 月8回:12,980円 | 月60回:33,000円 月30回(全店舗):18,700円 月30回(1店舗):16,500円 月22回(平日日中のみ):13,200円 | 月30回:18,480円 月11回:16,280円 月4回:14,080円 月30回(デイタイム):14,080円 |
それぞれ競技が違いますが、一番運動強度が低いのはジャンプワンです。
フィールサイクルとビーモンスターはどちらも運動強度が高いですが、正しいフォームで行えるかなどの個人の違いが大きくあります。
会場との一体感を味わいたい、運動初心者で継続しやすいフィットネスを探している方は、フィールサイクルを選択すれば間違いはないでしょう。
フィールサイクル新宿(SJK)のトライアルキャンペーン
フィールサイクルではトライアルキャンペーンを開催しています。
4月15日まで開催されているトライアルキャンペーンは、次の3つの特典がついています。
- 30日間の通い放題(トライアル期間)
- トライアル期間はウエアやタオルのレンタル無料
- 所属店以外のレッスン受講チケット(1枚)
- トライアル後2ヶ月間会費:18,480円→9,900円
- 途中解約しても追加料金なし
初回のレッスン受講から30日間の間に手続きをすれば、追加の費用が発生せずにやめることができるのは、とってもお得。
ただし初回受講時には会員発行手数料として、1,100円(税込)のお支払いが発生することは覚えておきましょう。



通常は有料のレンタルウェアやタオル類も使い放題なので、かなりお買い得です♪
トライアルキャンペーンの申し込みは簡単4ステップ♪
電話番号やメールアドレスを入力してアカウントを作成します。(約1分)




店舗を選択し、トライアルプランを購入します。


レッスンを選んで予約をします。
トライアルで参加できるものしか選択できないようになっています。
迷ったら黄色い表示の【BB1】を選びましょう。



バイクの場所も自分で選択しますが、初回は周囲が見える後ろの方がおすすめです♪



トライアルの時は変えの下着と靴下だけ持参しましょう♪
トライアルキャンペーンは期間限定ですし、トライアルとしての参加枠も限られています。
さあ、あなたも下のボタンをタップして、フィールサイクルのトライアルレッスンに申し込みをしましょう!
\4月30日まで!30日通い放題1,100円/
・2ヶ月会費:18,480円→9,900円
・トライアル中レンタル無料
・所属店以外のチケットプレゼント
※期間限定のため気になる方はお早めに
フィールサイクル新宿についてのよくある質問●選!
フィールサイクル新宿についてのよくある質問を厳選して紹介します。
まだトライアルレッスンに申しむのを迷っている方は参考にしてください。
フィールサイクル新宿のプログラムは初心者でも参加できますか?
はい。口コミでも「初心者の方はBB1の中でも10sやHous1がおすすめ」との声があり、体力や目的に合わせてクラスを選べます。
インストラクターも丁寧に対応してくれるので、初めての方でも安心して始められます。
予約やキャンセルはどのように行いますか?
予約は専用アプリで簡単に行えます。実際に「月額も予約システムも良心的」という口コミがあるように、手軽に操作できる点が好評です。
施設の混雑状況はどうですか?
「シャワー室はかなり狭い」「更衣室は混み合いやすい」との声が複数あり、ピークタイムは混雑が見られます。
ただし「不自由は感じていない」という意見もあるため、時間帯を調整すれば快適に利用可能です。
客層はどのような方が多いですか?
口コミによると「20〜30代が多いが40代もいる」「運動嫌いな人からアスリートまで幅広い」との内容があり、年齢・レベル問わず多様な方が通っていることがわかります。
自分のペースで無理なく通える環境です。
どんな服装で参加すればいいですか?
「ユニクロのレギンスで参加」「文化祭のクラスTシャツでもOK」という実際の声があり、特別なウェアは不要です。
もちろん、フィールサイクル専用のウェアも販売されており、おしゃれに楽しみたい方にも対応しています。
FEELCYCLEで現金払いはできますか?
FEELCYCLEで現金払いはできません。
全店キャッシュレス化されいるためクレジットカード等のキャッシュレス決済方法を用意する必要があります。
フィールサイクルはどれくらいで効果を実感できますか?
フィールサイクルは早い人では2~3ヶ月で5~6kgの減量に成功しています。
半年を超えて継続すると10kg以上の減量の効果が表れる人もいらっしゃいます。
フィールサイクルを辞めたいのですが、どうすればいいですか?
フィールサイクルをトライアル期間中にやめたい時は、フィールサイクルのスタジオまで会員証を持参し手続きをします。
マンスリー契約の解約は、15日までに店舗で手続きをすることで、月末をもって解約になります。
FEELCYCLEの解約金はいくらですか?
FEELCYCLEではトライアル期間中にやめても解約金は発生しません。
まとめ:フィールサイクル新宿で体験レッスンを受けてみよう!
フィールサイクル新宿は、質の高いインストラクターと飽きずに楽しめる多彩なプログラムが魅力のスタジオです。
駅近で通いやすく、初心者から経験者まで幅広い層に支持されています。
更衣室やシャワールームの狭さはありますが、それ以上に「運動が習慣になった」「楽しく通えて続けられる」といった口コミが多数見つかっています。
体力や目的に応じて無理なく参加できる点も、長く続けられる理由のひとつです。
運動を日常に取り入れたい方は、まずはトライアルレッスンでその楽しさを体感してみましょう。
\30日間通い放題!11,800円→1,100円/
※期間限定のため気になる方はお早目に
[FEELCYCLE関連記事]
- FEEL CYCLE(フィールサイクル)の口コミや評判を徹底調査!
- FEEL CYCLE(フィールサイクル)の料金プランを解説
- FEEL CYCLE(フィールサイクル)の解約方法を解説
- FEEL CYCLE(フィールサイクル)は痩せる効果があるのか調査
- FEEL CYCLE(フィールサイクル)の出会いについての体験談とコツを紹介
[参考サイト]
・フィールサイクル公式サイト(参照:2025-04-14)
コメント